6月30日(金)は昨日のロング散歩に続いて今日は少し登山をします。8月に富士山登山があるため体力をつけておくためです。
ところで、今日は画像は一枚もありません。
自宅を10時過ぎにアシストしない電動ママチャリででました。
南浅川の土手を西走(高尾山方面)し日影バス停に1時間程度で到着です。
日影バス停にチャリを停めてから歩いて小下沢林道に向かいます。この間矢倉沢に登るか景信山に登るかどうしようかなと考えていました。
矢倉沢から狐塚峠に下りてから景信山に登るには時間がかかり過ぎるので小下沢林道を景信山登山口まで行こうと思います。林道ですが平地なのでこちらの方が30分ほどで登山口に行けます。
林道を歩いていると車が入って来たので、親指でヒッチハイクのまねをしたら止まってくれたので、車止めのゲートまで乗せてもらいました。
以前からヒッチハイクにチャレンジしているのですが、ヒッチハイクするこちらにてれがあってうまく成功していませんので、今回初のヒッチハイク成功です。叔父さん二人が乗っていた車です。
これで小下沢景信山登山口までの時間が稼げました。
景信山登山口で登山靴に履き替えます。
早速景信山登山開始です。
2-30歩登れば息が切れるので、2-30歩登るたびに少し休むを繰り返します。本当に体がなまってしまっています。
なんとか景信山にたどり着きました。
今日はたくさんの人が景信山に来ていました。
午後1時、景信山で昼食です。
昼食と休憩を終えて小仏峠に向かいます。
小仏峠に向かう前の休憩広場にはベンチがたくさん設置されているので、ここで少し仮眠をとりました。
30分ほどうつらして再度登山開始です。
小仏峠に着きました。
小仏峠にもかなりの人が集まっていました。
ここは狸の置物群が名物(?)です。
小仏峠はは以前はややうっそうとした感じですが、数年前に少し伐採されて明るくなって感じが良くなりました。
小仏峠から小仏城山に向かいます。
小仏城山に向かうのですが直接城山の方じゃなくて、日影林道に出る登山道を進みます。
日影林道に出てから日影乗鞍(小仏城山北東尾根コース)を下山しようと思っているのです。
先行者二人がちらっと日影乗鞍愚痴を見てそのまま日影林道へ向かおうとしていたので、こっちの方が涼しいし山道なので楽しいですよと声をかけたら、あらそうと素直に従って入ってきました。
道は一本なので迷わないし、日当たりのきつい日影林道を1時間以上歩くよりはうんとましなはずです。
一年ほど前の時と違って日影乗鞍に入って直ぐは草ぼうぼうで、この状態が20分ほど続きました。今年は雑草を刈り取ってくれてないようです。この間に日当たりの良い広場っぽいところがあるのですが、ここもススキとウルシが嫌というほど生えて歩くのに邪魔な状態でした。
ここを過ぎたら森林の中に入って歩きやすくなりました。
日影乗鞍を順調に下山し最後に渡渉して日影林道に出ればすぐに日影バス停です。
バス停にアシストしない電動ママチャリを停めてあります。
そのチャリのハンドルに一本ストックの腕環部分がひっかけてあり、そのまま忘れてバス乗車されたようです。こんなことをするから忘れちゃうんだよ。モンベル製のストック。
モンベル製の一本ストックを折りたたんで自転車の荷台にリュックと共に載せてました。このまま放置してゴミにするのももったいないので自宅近くの交番に届けるためです。
来た道をそのまま帰ります。
綾南公園を抜けて、南浅川橋近くで小休憩です。
南浅川橋すぐそば左岸にある」喫茶店でアメリカンコーヒーとトーストを頂きます。ここの珈琲は自分好みで本当に美味しい。店内には入らないで、外のカフェテラスで頂きました。
帰宅前に交番に行きモンベルの一本ストックを落とし物として届けてきました。
だれか日影バス停で私の自転車のハンドルにストックをひっかけて忘れた方、そのストック警察に届けてありますのでお引き取り下さい。
以上にて本日の登山訓練終わり。
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
どこかのダレかと知的な出会いを……
See you.
誤字脱字随時修正且随時加筆
気持ちの良い一日を過ごすには全部押せ!