チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

はてなスターとブコメの効用といろいろ思うところの個人的な個人的過ぎる雑感でも読んで☆くてブログする


自分のブログに「はてなスター」を表示しなくなって一ヶ月ぐらい経ったのかな。

 

拙ブログ対する「はてなスター」に関しては、つぎのようにブログっている。このことはその後も何も変わっていない。 

 

 

拙ブログに「はてなスター」がなくなってすっきりしてよかったと思う。

 

それでも訪問させていただいたブログでは、何となくはてなスターを一つ押していた。記事の良し悪しにかかわらず来たよのお印みたいな星一つです。なんだかねえ、はてなスターを押すことで、来たよって、自己主張したいみたいな気分なんだ。

 

失礼があってはいけないから釈明するけど、記事の良し悪しって、自分にとってのことで、それ以外に大した意味はない。

 

例えばもへじさんは「素敵ね」って書いてあれば自分にとって「良い記事」だし、もへじさんて「変だわね」なんて書いてあれば自分にとって気に入らない「悪い記事」だという程度の幼稚な良し悪しです。決して記事への善し悪しじゃないです。

 

いまのところ Hatena Blog では、「はてなスター」や「はてブ」について記事にするのが流行っているので、この記事もそれら関連で柳の下のドジョウ狙いですけど、さてさて、上手にドジョウを掴まえることが出来るのでしょうか ?

 

f:id:i-shizukichi:20190705192932j:plain

 

ほおずきれいこさんはてなスターを止めたら読者登録が減ったそうです。

 

自分の時はどうだったのかなあ・・・

 

あまり気にしてなかったので、この件に関しては覚えていないです。

 

それでも、たまに、あれ登録者が減っているって気が付くときもあるのですけど、多くは気が付かないです。あまり頓着しないタイプです。

 

読者登録数は多い方が、それはうれしいけど、普段はそんなに気にもしていません。

 

気にしても新しくブログを初めて数か月の方が、あっという間に拙ブログの読者登録数を軽く超えて行くので、あれれ、これは登録読者数を気にしても仕方ないわ、で、それからそんなに気にしなくなりました。

 

はてなブログの果ての住人が、はてなブログ登録者数を叫んでも虚しいだけです。

 

それでも人の子故にもちろん読者登録数も気にはなりますけど、先に書いたようにそんなに頓着していません。頓着と言うか気にするのはするのは、「読者になりました」のお知らせ時に、お返しに読者登録するかどうするかで気を使います。

 

読者登録をしてくれたのは自分に関心を持ってくれたからなのか、それとも読者登録で読者登録のお返しを求めての読者登録なんだろうかと、そんなことを勝手に二宮忖度してしまうのだ。

 

これも今ではそんなに頓着しません。要は、他人が係わることを必要以上に頓着してもダメだってことですよ。はてなスターの意味もはてブの意味も忖度してもそれは憶測にすぎない。

 

もともとブログを始めたのは自分の文章のまとめの悪さを何とかしたいで、文章作成が目的で始めていることです。文章作成のスタイルってなかなか変えられないので、いまだなにを伝えているのかはしっちゃかめっちゃかで、さらに途中で自分でより分からなくなってしまっています。これは謙遜じゃなくて、心底そう思っていることです。

 

◇◇◇◇◇

 

私事ですが、数日前からははてなスターを押して回るのを、ほぼ止めています。

 

それでもスターを押したいなってときは、スターをひとつ押してきます。この場合は「応援しています」「訪問させていただきました」の意味合いが多いです。

 

はてなスターを押すのをほぼ止めてから何が変わったのかは、これまでははてなスターを押すためにスクロールして下段に移動し、はてなスターをひとつ押してさよならするなんてこともやっていました。つまり記事はスルーです。

 

自分の能力では、自分への読者登録数より多分多いだろうと思われる購読ブログの新着記事を全部読んで回る能力はないからです。他にしたいこともたくさんあるし、新着ブログに時間をそんなに割けないからです。

 

そうやってはてなスターを押して回るだけの作業をしていたのが、いったい何をやっているのかの本末転倒気味なので、はてなスターもなるべく押さないって決めました。

 

最初のころはなんだか、はてなスターも押さないなんてと思っていたけど、これもすぐに慣れました。

 

そしてはてなスターを押さない何よりの効能効果は、これまで流し読みしていたか、ほぼ読まないではてなスターを押していた記事を、ちゃんと読むようになったことです。

 

これは大きな変化です。

 

訪問したブログに滞留し、併せて古い記事なんかも関連を探し出して読んだりすることが出来るようになりました。

 

今までお義理でスターを押していたのと大違いです。

 

ちゃんと記事を読めば、何等かのコメントなんかもしたくなります。(このコメントに関しては後述します)

 

なんにしても、はてなスターは自分の使い勝手で好きなようにすればよいと思います。使うもよし使わぬもよしです。 

 

「コピさんのはてなスターあるあるを早く言いたい!」の記事がなかなかにです。

なかなかにはてなスターに対する考えがなかなかになかなかなのです。 なかなかしか言ってないぞって突っ込みは無しでw

 

◇◇◇◇◇

 

コメントはなにかを伝えたい時にコメントします。

 

そんなのは誰でもあたり前田のクラッカーって、お前どれだけ古漬けなんだってもんです。ですが、記事*1に特に何も感じなければコメントすることはないので、コメントするってことは記事の何かに反応したってことです。

 

コメントには丁寧に返信を書いてくださる方も多いので、返信をもらうほどのコメントでもないけど、それでも何かコメントしたいそんな時には、「はてブ」で「ブコメ」します。

 

いまの私にとって、「はてブ」と「ブコメ」=「はてブブコメ」でセットになっています。以前は「はてブ」ことブックマークは、後で読むためにするものだという感覚だけでした。当然記事を読んでいないので無言ブックマークです。

 

既読したものを後で読むことは、私にはそんなにありえないでです。一度読んだ本は99.99%の確率で二度見ません。映画も映画館で一度観た映画を、もう一度映画館で観るなんてことはしません。TVで放映があれば観ることもあるかな程度です。

 

現在、ブコメを入れたブクマは300位になりました。

 

今はブコメをコミュニケーションツールと捉えています。*2

 

後で読むためのブックマークが300を超えていたとすれば、そのブックマークはこれから先永遠に読むこともない忘れ去られたブックマークとなるでしょう。

 

ですが現在の約300のブックマークは、記事に対してコメントしてあって、自分にとってその時の思考が分かる大事なメモリアルなブックマークです。

 

自分は「はてなスター」を止めました。

 

はてなスターを止めてから、拙ブログに訪問してくださる方がブックマークを残してくれてる感じになってきたような気がします。故に、ブコメのないブックマークは、今ははてなスターと同じく足跡としてとらえています。

 

これはあくまでも自分の受け取り方であって、実際にどんなつもりのブックマークかは、特にブコメのないブックマークでは推し量り様もありません。だから足跡として捉えるとすっきりします。無言ブックマークは足跡としてのはてなスター代わり。

 

それからは自分は、「はてブ」+「ブコメ」で、ちょっとした交流ツールと捉え、ブックマークの意味合いは全く考慮していません。

 

はてブブコメ」した時の記事はすでに既読ですから、すでに読み終えた記事をあとで読み返すためのブックマーク的意味合いは、少なくとも私にはありません。今ではブログ主に対するコメントの意味合いです。

 

どうしても、あとで読み返して参照にしたい記事などは、「タグ」を入れて保存するようにしています。これが私にとっての本当のブックマークです。

 

そんなわけではてブブコメ」を私はブログ間交流のツールと捉え、記事に対するコメントでは少し大げさすぎるけど、ブコメなら比較的容易にコメントできるので、ブコメを簡易コメント交流ツールとしています。

 

だからこんなことも時々しちゃっています。


  • 人気のコメント(0)
  • 全てのコメント
izumisawasanizumisawasan もへじさんのハイキング写真はいつも綺麗だなー…やっぱりスマホじゃなくてデジカメ使った方がいいんですよね。どんなの使ってるんですか?ハイキングに持って行けるぐらいだから小さいヤツ? 

2019/08/02 リンク Add Star

泉沢ちゃんの疑問に答えま~す。

 

OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough レッド 1600万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-FiTG-4 REDを使っています。

 

新型のTG-5が発売されてTG-4の旧型が値上がりしています。新型がリリースされると旧型の値段が上がるのは Amazonで起きるおかしな現象です。

 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5179rgL1bRL._SL500_AC_SS350_.jpg

新型TG-5が発売されていてこちらは現在5万円強です。

大きくなくてコンデジサイズです。ってかコンデジです。防塵防水機能ありです。

 

スマホでも撮影しますけど山ではスマホは通信手段としてなるべくバッテリーを温存しておきたいので使わないです。それと現在使っているスマホは画像がいまいちです。画像が素晴らしスマホもありますので、そういったスマホをデジカメ代わりに使うというのもありです。

 

ブログ画像はほとんどこのデジカメで撮影しています。被写体にかなり近づいて撮影できるところが気に入っています。

 

それと、時間が許せば画像はレタッチしています。今回の画像の多くはそのレタッチをしてあります。レタッチソフトはアドビのポートショップエレメンツです。

 

引用形式の画像にAmazonへのリンクが入れてありますので、買うとかではなくてそちらも参照してみてください。

 

OLYMPUS TG-4公式


  • 人気のコメント(0)
  • 全てのコメント
funyadafunyada いえ、きちんとした、てっちゃんです、モヘジさんは。それにしてもすごい距離を歩いてますね。私の周囲では、みなが私を歩かせようとして困ってます。私、歩かざること山のごとしです。 

2019/08/02 リンク Add Star

 今のところオババがいるから強制的移動で大丈夫かなと思うけど、高尾山にお出でなさいな。後ろから追い立て回してあげるから。おっと高尾山がダメなら草戸山でもいいぞ。

 

まさか…草戸山にはひいひい爺ちゃんの隣に住んでいた人の友達の他人の誰かがなんて言い訳を...認めるわけはないでしょ!


  • 人気のコメント(0)
  • 全てのコメント
copinoheyacopinoheya 折角の清々しい記事。アルミ脚立の写真で手を止め、目を凝らす自分が嫌です。細い滝に打たれてきます。  

2019/08/02 リンク Add Star

滝修行で心清らかになったところで、いよいよ決行なさるときは足元に抱き着いてぶら下がって差し上げる所存でおりますので、ぜひポケットに福沢諭吉先生を数枚よろしくお願いいたします。

 

足元がよろけて近くのものに抱き着いてしまったと、事情聴取の折はそう申すつもりです。

 

余談ですけど、はてなスターのあるあるを早く言いたい!の記事はとてもよかったです。


  • 人気のコメント(0)
  • 全てのコメント
hoozukireikohoozukireiko いつも思いますが、健康的ですね。写真がいっぱいで自分が行った気になります。登山は好きなんで本当は行きたいんですけど、もう体力がないです。 

2019/08/02 リンク Add Star

 高尾山でしたら往復ケーブルかリフトを使えます。ケーブルまたはリフト駅から徒歩15分から20分で山頂です。山頂で飲む冷えたビールはことのほか美味しいですよ。

 

山歩きしながらいろいろなことを考えるのですが、それでも無心になったりして歩くことが出来る非日常です。いろいろな束縛から逃れ解放感を一時味わうことが出来ます。まあ、それも、山頂でいただくビールの喉越し程度の一過性のものなんですけどね。

 

山歩きは運動の中で最も緩いものです。足が交互に出せるなら体力はそれで十分です。高尾山ならハイキング散歩のようなものです。


 

記事の中にブコメを取り入れ、それにコメント返しする手法で、簡易版コメント交流ツールです。

 

それにしてもブックマークで、タイトルまで編集できるって知っていまました。

 

ブックマーク時は、相手のブログのタイトルを変えちゃえる機能があるのです。ですが相手のタイトルと変えるには、変えるためのルールがはっきりと決められていました。気になる方はブックマークのヘルプなどを参照ください。

 

そんなわけで拙ブログでは「はてブ」と「ブコメ」をこんなコミュニケーションとしての方法もありで、よろしくお願いしたいなあって思います。

 

◇◇◇◇◇ 

 

はてなスターを極力使わないことにしました。けど、購読ブログへは訪問させていただいて拝読させています。記事に参加できそうなときはコメントかブクマコメントさせていただきます。  


f:id:i-shizukichi:20190722094759g:plain


ブロガー連携創作物語で銀河鉄道の夜みたいなものを構想中です。それぞれのブロガーが一話完結で車中や停まった駅での物語を紡いで、ブロガー同士が積み重ねていく感じです。

 

誰でも参加OKで、誰を召喚しても構わない式です。

 

多重参加も当然ありです。一話完結でも複数話でも構いません。上手に他の方に連携させていけるなら自分で完結しなくても可とします。

 

取り敢えず機関手と車掌係がいつも列車に乗っていて、車掌係は女性で物語の案内人的な役割で、機関手は当然列車を走らせている係ですが、時々登場してくる役回りみたいな感じですかね。

 

アメリッシュさんがぼくのことを『きちんとしたてっちゃんです』と言ったので、それならばてっちゃんらしくして、ファンタジアな銀河鉄道の夜なんてブロガー連携の物語でも紡げないかなって思いました。

 

題名は銀河鉄道ですが、銀河鉄道999のような感じのエピソード形式で物語を作っていくので、宮沢賢治さんにはこだわらなくて良いと思います。推理小説もホラーもラブコメも、ファンタジーやSFでもなんでもジャンルはかまわないと思います。

 

それぞれの物語を物語に参加してなくてもブロガーの方が一つの記事の中に収録するなんてのも当然ありです。どうでしょうか、賛同してもらえるでしょうか?


 

*1:泉沢ちゃんに言わせれば自分の記事は駄文コンテンツで駄コンだそうです。でも間違って記事のことを駄コンしてしまうと、相手の記事を駄コン書いちゃう恐れもあるので、ここはやはり平凡に記事で行きましょう。

*2:自分のブックマークを調べて、無言ブックマークと無言ブックマークに近いものを削除しました。無言ブックマークは明らかに後で読むためのものでしたけど、タグ設定がないためなんのブックマークか分からないし、既に時間も経っているので削除しました。