アルミ線アート
2019年12月13日
ツイッターのタイムラインにお地蔵様の画像が流れてきたので、あれどこかで見たようなと思って棚を見たら、同じようなお地蔵様がぼくのところにも授かっていました。
このお地蔵様は、様子からして生産大国となっているかの国の品物だと思うけど、意外とかわいいのでツイートの返信でうちのお地蔵様も紹介しました。
タイムラインに流れていたツイートです。
ぼくのうちにも、似たようなお #地蔵様 がいらっしゃいます。
— へのへのもへじ (@i_shizukichi) December 13, 2019
どこかの #観光土産店 で、
授からせて…いただいたようです(^^;) pic.twitter.com/4R7nKPdGZ0
それでこのお地蔵様が置いてある棚には、20年以上前に一時だけ夢中で作っていたアルミ線アートを飾ってあります。
お地蔵様を取り出してみて、このアルミ線アートを紹介したらいいかなと思って撮影してみました。
園芸好きですからアルミ線って結構使うのです。
アルミ線は盆栽などの樹形を整えるために使うのですが。自分は棚から物をぶら下げたりする線として使うことの方が多いのです。
そのアルミ線ですが、なんかのきっかけでアルミ線をくるくる丸めていたら面白い形が出来たので、想像力を膨らませて夢中で作っていたのがこんな造形です。
じゃあそのアルミ線アートを紹介します。
サイズ比較に十円玉を置いてあります。奇しくも同じ色合いですね。
撮影に使った台紙は、カレンダーの月が終わった用紙を切り取って保存しておいたものです。捨てないマリストは利用できるものは保存して、いざの時にはこのように利用します。
おチビちゃんも作りました。
以上これだけなら、まあ、ちょっとした気まぐれとも言えますが、中途半端な凝り性の私としてはこれだけじゃないです。
埃だらけの棚ですがこれがその間に作ったアルミ線アートです。
(棚も埃だらけで…)
で、今は作っていないですが、作らなくなったのはこれらを作っていてひと月ほどで指が痛くなって腱鞘炎になったから、これはヤバいと思って作るのを止めました。
それでも腱鞘炎にはなってしまいまして、右手じゃなくて左手の中指の腱鞘を、整形外科手術で切って貰った事があります。
中指が完全バネ指になり、朝起きると曲がっている中指をバキッと戻さないとまっすぐ伸びないぐらいになっちゃったのです。
元々腱鞘とか指先への血の巡りは悪いみたいです。
へえ、自慢じゃありませんが、頭への血の巡りはもっと悪うおますぜ。
ヘビースモーカーならぬチェーンスモーカーでもあったことから、指先の血行もそんな関係で悪くなっていところへ、指の細かい力仕事的で余計だったと思います。
最近ネットでアルミ線とか銅線アートのようなものを調べると、それはそれは芸術的な凄い大作が見られて、私のアルミ線アートなんてアートに毛の生えたようなものだと思いますけど、自分では気にいっているから作った作品を20数年経った今でもこうやって残しているわけです。
ひっくり返ったりして、多少形もいびつになっていたりしますので、少し修理してからときどきこれらの作品を紹介していきたいと思います。
また埃だらけでもあるので洗って再度飾りなおしてやりたいと思います。
アルミ線アートを紹介するきっかけになった、肝心のお地蔵様はアルミ線アートの中に埋没してしまっていますね (´▽`;)
◇◇◇◇◇