チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

はてなブログのコメントウィンドウの転がし方😎


コメント・ウィンドウ

2020年6月6日 

 

 序章 

はい。今日は静吉です。

この「はい。今日は静吉です。」を 静吉=shizukichi と発音しても、『はい今日は手術です』とかに変換されてしまうのが、音声入力です。なので、 音声入力でも個人で使用する単語が登録できると便利なのになあとは思います。

 

ですが、Google の音声入力は音声データを豊富に持っている Googleクラウドで文章変換を行っているなので、個人でパソコンやスマホの言語辞書に個人単語登録するというようなわけにはいきません。 

 

個人単語が登録できれば、汎用的でない名前も登録できて使用できるのですけれど、しゃべってる言葉の音素を抽出し言語データと重ね合わせて文章を推測し変換していくので、個人でどうこうのができることではありません。

 

汎用的でない名称や同音異義語などの意図した変換は、音声入力では今のところ無理です。なのでそこは、すっかりあきらめ手入力でするしかありません。 その辺はサッと割り切ってこだわらないのが良いのです。 

 

なんにしても音声入力での文章作成がとても面白いので、最近は、またブログ更新に夢中になっています。なのでこの記事も既に投稿予定の記事があるのですけれど割り込み入稿させます。どんどんき公開する記事が溜まるばかりです。

※余計な説明や前フリがいらないという方は、【コメントウィンドウの拡大方法】をクリックしジャンプでどうぞ。

f:id:i-shizukichi:20200528172626p:plain

 

 

はてなブログのコメント 

ところではてなブログでコメントをしたい時に、コメントをクリックすると開く新しい小さなウィンドウは、コメントを書く欄が小さく狭く苦労します。

それなのではてなブログでコメントは書くときはメモ帳を起動し、メモ帳にコメントを書いてからコピーペーストではてなブログの小さなコメントウィンドウに貼り付けています。

 

コメントしたい文章をメモ帳で作成することにより、誤字脱字などが多少抑えられますが、小さなコメント運動で多くの文字を入力していると、どこかで文字などの誤変換が生じたりします。

 

誤変換は本人が文章校正をしてもなかなか気が付かないところもあります。

自分で作成した文章は、自分が意図した通りに記述しているものだと思っているので、誤変換箇所も脳内で誤変換がないような文章に修正されているので、より気がつきにくいというわけなのです。

 

コメントで誤字脱字や誤変換が見つかったら、そのコメントを削除してもう一度校正してからコメントするという方法もあります。その際は元コメントをコピーしておくと再コメントするときに便利です

 

はてなブログでコメントを書く時に、ブログ主がコメント公開を承認した後に公開されますというコメント式の場合は、コメントを書き終えた後で誤変換が見つかっても自分のコメントを削除して新しく書き直すということもできません。

 

ブログ主がコメントを承認して公開するまでそのコメントが表示されません。

かといって、ブログ主が承認し公開したコメントを、誤字脱字があるからと今度は書き込んだ者が削除するのもなんだか躊躇してしまいます。

 

記事に対してコメントするのも、そんなことで煩わしく思ったりして、だんだんとコメントすることも少なくなってしまいました。

最も悪いのははてなブログ側です。コメント欄の書き込みの訂正ができるようなコメント方式になっていないのが一番良くないのです。といってもこれは運営者側都合なのでユーザーとしては要望を伝えることが出来る程度です。

 

コメントウィンドウの拡大方法

そんなはてなブログの記事に対するコメントですが、このコメントウインドウのサイズが変更できるのを知ってましたか。

はいコメントウィンドウはサイズ変更が出来るのです。

ではその方法とやり方を説明していきます。

 

  1. コメントウィンドウのサイズです。f:id:i-shizukichi:20200605114012j:plain
    コメントウィンドウのサイズはお使いの端末の解像度によって見かけサイズが違って見えても、基本は上の画像通りの規格になります。


  2. コメントウィンドウは、ウィンドウの枠をドラッグすること大きくすることが出来ます。

    f:id:i-shizukichi:20200605114135j:plainコメントウィンドウを大きくした状態です。
    ですが、コメントを書く欄は横幅が広がっただけです。


  3. それでは今度はコメントを書く欄を広げてみましょう。下記画像でここだよとあるコメントの角をドラッグします。f:id:i-shizukichi:20200605114501j:plain


  4. はい、コメントを書く欄が広がりました。
    f:id:i-shizukichi:20200605114632j:plain
    これなら少し長文も充分に書くことが出来ます。更に長文を書くときはもっとウィンドウを大きくしてからコメント欄も大きくすると良いです。


  5. こんなふうにしてゆったりとした気分でコメントすることが出来ます。
    f:id:i-shizukichi:20200605114810j:plain

    コメントを書く枠が狭いと先に書いた文章が隠れてしまい、なにを書いたか忘れるなんてときにスクロールして戻るのに手間だったりしますが、コメント惑乱が広いとコメント全文が表示されるのでご返還や誤字脱字にも対処しやすいです。


  6. で、5番のコメントなんですが[投稿する]ボタンを押すのを忘れたままになっていて、ブラザの裏に隠れてしまっていました。寝る寸前だったので今更コメントしてもなあと思い、それでつい[×]ボタンを押してコメントウィンドウを閉じちゃいました。そんなわけでコメントは送信はしていません😅

 

はてなブログの良さはブログ間交流 

はてなブログの良さは、何と言ってもはてなブログ間の交流にあると思います。

はてなブログを相互に訪問しあったり、コメントしたりコメントされたり、ブックマークをしたり、ブックマークコメントしたりして交流を深めることができます。

これは男も女も関係なく一人のブロガー同士としての交流ができるのです。

この、あっさりした関係がとても良いと思います。

 

今回のはてなブログのコメントウィンドウの転がし方では、あいうえおっかーさんの記事にコメントを書く時の様子をハードコピーしました。

ハードコピーとはいわゆるスクリーンショットのことで、スクリーンショットは省略してスクショと言われる画像で記事を作成いたしました。

 

あいうえおっかーさんのブログでさつまいも一本入れてご飯を炊くとか、りんごの皮むきで歯の形のようなりんごを作られていたのがとても印象的でした。

 

それで、あいうえおっかーさんといえば、歯の形のりんごの印象が強くあります。

www.paint-54da.com

どうぞ皆さんも、あいうえおっかーさんのブログにご訪問なさってみてください。

わたしがあいうえおっかーさんの記事を真似て作った ご飯とカラオケと私♪ なんて記事もあります。

 

それでは中高年の星☆爺婆の太陽の静吉がお届けしました。 

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube チャンネル登録

  

Amazon.co.jpアソシエイト

ルイ・ビトン

ルイ・ヴィトンiPhone X iphone XS

ミニショルダー

スマホ

日常は非日常時代へ

持とう・ミラーレス一眼

パソコン

Amazon:Prime Student

パナソニックミラーレス一眼

 

f:id:i-shizukichi:20191224132335j:plain


 

GOLF5 クレンジングバーム プレズ<Plez>_男性向け 120×60 レディアス美容クリニック