チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

Windows ペイント の使い方その3 オブジェの切り取り挿入など😎


オブジェの切り取り挿入

2020年7月24日 

 

前回の記事は絵や文字の移動方法

昨日今日と二日続けての Windows ペイントの記事になります。

Windows のペイントを使うにあたって、もう少し説明した方が良いかなと思って続編を書いてみます。今回はオブジェクトの切り取りや挿入貼り付けです。

 

今回の操作もとても簡単なものですがこれらの操作と、前回の図や文字の移動方法と組み合わせれば少し面白いイベントが作成できるのではないかと思います。もう少し高度なテクニックはまた日を改めて書きたいと思います。

 

前回は絵や文字の移動方法の記事でした。

 

今回はペイントのキャンパスの変更や、画像の切り取りや挿入について書いてみたいと思います。

 

ペイントのキャンバスサイズの変更

はい、こんな画像があるとします。

図でも絵でもなんでもかまいません。

f:id:i-shizukichi:20200707140702j:plain

 

画像を開くときはドラッグドロップでも開けますし、ファイルを右クリックし表示されるメニューで[プログラムから開く]→[ペイント]でも開くことが出来ます。画像ファイルが大きなときは適切に画像を縮小してください。

 

その方法はおさらいでこちらをご覧ください。

画像の縮小にはペイントが便利だよ😎 

Windows ペイント の使い方その2 絵や文字の移動方法😎

 

 

ハンドルとは

今回は画像の縮小ではなくてキャンバスサイズの変更を行ってみます。

下記画像をください。

f:id:i-shizukichi:20200707141222j:plain

絵を描く場所を キャンパス と言います。

このキャンパスの右端に二つの小さな四角が見えると思います。

この小さな四角が ハンドル*1 です。

ハンドルを左右とか斜めにドラッグすることで、キャンバスサイズの変更ができます。

 

右下のハンドルは上下斜めにドラッグできますので縦横を一度に変更することが可能です。やってみましょう。

 

はい、キャンバスサイズが広くなりました。

f:id:i-shizukichi:20200707142059j:plain

 

絵(オブジェ)の切り取りで画像サイズを小さくする

ハンドルの操作でキャンバスサイズの変更ができることが分かりました。もっと大きなキャンバスサイズにするときはペイントのウィンドウを大きくし操作してください。

 

ここでは必要なオブジェだけを取り出し画像サイズを小さくするというか、適切なサイズに変更します。

 

ここで必要なのは金魚のオブジェだけだとします。デジカメ画像なら顔だけ切り取るとかするところですね。

f:id:i-shizukichi:20200707142300j:plain

  1. ツールバーの選択をクリック
  2. オブジェをマウスでドラッグして囲む
  3. 切り取りボタンをクリック

はい、必要な部分のみの[切り取り]が出来ました。

f:id:i-shizukichi:20200707144945j:plain

ファイル名を付け JPEG 形式で保存しましょう。

ファイル名の前にファイル形式でJPEGを選択します。

保存した画像はブログやTwitterで活躍させましょう😍

 

切り取りの応用

切り取りの応用で金魚のオブジェの体に模様を入れてみましょう。

まず金魚オブジェの体の一部を、下記図のようにマウスでドラッグして小さく選択してください、

f:id:i-shizukichi:20200707144806j:plain

 ツールバーの[切り取り]ボタンか[Delete]キーを押してください。

 

はい、四角く切り取られました。

 

f:id:i-shizukichi:20200707152211j:plain

四角い白い色は背景色です。

背景色が黒なら黒黄色なら黄色になります。

ツールバーの[色1]が描画色で[色2]が背景色になります。

 

切り取りや消しゴム鉛筆の応用

 切り取りは背景色が白であれば消しゴムと同じ役目をします。

消しゴムは描画色を白く消してくれます。

消しゴムの太さは四タイプあり選ぶことが出来ます。

f:id:i-shizukichi:20200707152439j:plain

ツールの鉛筆を使っても点を打つことが出来ます。

鉛筆の線種は四タイプあります。 

 

ペイントの鉛筆と文字の縦書きほか

ペイントには ツール に[鉛筆][塗りつぶし][文字][消しゴム][スポイト][拡大鏡]があります。 

今回は鉛筆を使ってみます。

他の機能はいずれ紹介していきます。

f:id:i-shizukichi:20200707154252j:plain

  1. ペイントではテキストの縦書きは出来ませんので、「テキストを入れる」の文字列に一文字づつ改行を入れて縦書き風にしました。

  2. 手書きで文字を書いてみましたけど、マウスで書くのはとても難しのでペンタブがあれば文字や絵を描くのも楽です。

  3. 金髪の兄ちゃんは、このブログでアイコンを右クリックしコピーで貼り付けたものです。一度コピーすれば次にコピーするまで何度でも貼り付けできます。PCの電源を切るまでだよ🤔

  4. 貼り付けはキャンパスの左上角に貼り付けられます。枠で囲まれているのでこの間は移動が可能です。

  5. ネットにある画像を何でも右クリックでコピーのメニューがでてくればペイントに貼り付けできます。

  6. 貼り付けた画像が大きければ縮小します。

  7. 注意としてはネット画像は著作権があるので、使用許諾を与えているサイト以外からはコピーしないようにしてください。

※箇条書きで1行空けは[Shift]+[Enter]

 

マウスで苦労するより、低価格ペンタブでお試し購入いかがですか?

 

一度に多くの昨日を紹介してもおぼえきれなくなりますので、今回はこの辺にしておきます。紹介した機能を使って見るには実践が一番です。

 

何度も何度も書いてみることです。そして書いた絵を今日の一枚としてブログに貼り付ければ、記事にもアクセントが加えられると思います。

 

単純にコピーして貼り付けに使う場合は[Ctrl]+[C]キーがコピーです。

貼り付けは[Ctrl]+[V]キーです。

切り取りは[Ctrl]+[X

やり直しは[Ctrl]+[Z

もとに戻すは[Ctrl]+[Y

太字は[Ctrl]+[B]もとに戻すときも同じ操作。

とりあえず左[Ctrl]キーとその側の[Z][X][C][V]は、覚えておきましょう。

  

 ペイント操作は以前にこんな記事もあります。

よろしかったら参照してみてください。

i-shizukichi.hatenablog.com 

Windowsのペイントでもっと色々なことが出来るので、また次回なにかご紹介していきます。質問がありましたらコメント欄でどうぞ。

 

分かる範囲で回答させていただきます。

 

 この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎 

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube チャンネル登録

  

Amazon.co.jpアソシエイト

ルイ・ビトン

ルイ・ヴィトンiPhone X iphone XS

ミニショルダー

スマホ

日常は非日常時代へ

持とう・ミラーレス一眼

パソコン

Amazon:Prime Student

パナソニックミラーレス一眼

 

f:id:i-shizukichi:20200621012743j:plain


 

GOLF5 クレンジングバーム プレズ<Plez>_男性向け 120×60 レディアス美容クリニック


*1:ハンドルって、昔は…今でもかなネットでのID的なニックネームをハンドルとか言ってました。例えばハンドルは静吉ですとかね。