チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

ビルトインガス台で製品づくりには考え方があると知った😎

考え方考

2020年7月27日 

 

は~い、皆様。

中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉でございます😍 

 

 「考え方考」なんて副題がついているけれど、そんなに難しいもんじゃなくごく軽い話です。つまるところは我が家のガス台を交換しようと思って止めた。そんな話をつらつらと書いてみようかなと思いました。 

 

ビルトイン式のガス台の下にはガスオーブンがあり、その上のガス台を交換したいなあって思ったのです。

 

なぜかというと魚を焼くところのグリルの天板が熱と油で酸化して穴が開き、グリルとしてのガスだけじゃなくて、その穴からもガスが出てくるのです。それもバーナーみたいにです。

 

穴が大きい分ガスがそこに漏れてくる量も多く、の炎が直接魚にあたってしまうので、魚がそこの部分だけ先に焦げてしまうのです。

 

焼き魚で結構グリルを使う私としては、焼き魚が出来ないのはちょっと辛いかなと思った次第なのです。魚を焼くだけでなくフライの温めや野菜なども焼きます。

 

魚はフライパンで焼くというのもありですが、その場合は魚が持っている油が逃げないので、キッチンペーパーなどで出た油をとっていても魚が焼けた油で油っぽい感じがします。網で焼いて油が下に落ちて、落ちた油と熱も加わって程よく燻された感じが焼いた魚はの美味しさなんです。

 

フライパンで火が通るようにサンマなどを焼いたら、どうにもいけませんってぐらいに油っぽい味になってしまいます。

 

焼き魚は食べたし毬は無し、猫をかん袋に押し込んでポンとけりゃニャンと鳴く、ニャンがニャンと鳴くヨ~イヨイというわけでグリルが使えないってのは、そんなに焼き魚をしないけど、しないのと物理的に出来ないのは大違いなんですよ。

 

おっと、ちょっと待てよ!

 

先の猫をかん袋に押し込んでって歌は「山寺の和尚」さんだけど、そのだなあ「かん袋」って一体なんだい。

 

知ってるかい?

 

調べたら「紙袋」がなまったものだと、人生長く生きてなんとなく分かったつもりでいたけど分からず放置していた。いまはグーグル先生のお陰でなんでも瞬時にわかるありがたい時代になった。お陰で耳年増ばっかりが溢れる時代にもなったけどね🤣

 

おっとと、話がずれ過ぎしまった。靴擦れ股擦れそれは痛いもんなのだよなんてやっているとまた話がずれるからガス台に話を戻す。

 

それでいっそのことビルトインガス台部分だけ交換してもらうために交換可能かどうかと見積もりでいくらかかるのか知りたかったのです。

 

見積もりはネットで探してビルトインガス台が安いところにしました。

f:id:i-shizukichi:20200714191340p:plain

 

こんなタイプのラップトップ的なガス台にしたかったのです。

 

これならガス台が汚れてもすぐに拭き取ることできれいになると思ったからです。

画像はアマゾンさんから借りています。

つまり画像に売らんかなのアフィリエイトのリンクが貼ってあります。

よろしかったらどうぞお買い求めください😍

 

ビルトインガス台を交換しようとして見積もりをしてもらったことがあった。

しかし、いつのまにかそんなことを忘れてしまっている。

 

いや忘れてはいない。

グリルで魚を焼くたびに交換しようとしたガス台のこと思い出す。

 

なぜ交換しなかったのかは後で書くことにして、取り敢えずグリルに穴が開いてガスが吹き零れる状態になったのを防いだのは、ちょっとした方法です。それは、小さな金属片を穴が開いたところから何枚かお仕入れて、穴の上から蓋をしたという次第です。

 

その小さな金属片が何かは言えませんけれど、まあ身近にあるものです。それを何枚かグリルの天板の穴が空いたところから押し込んで、大きめの穴を塞ぐことができたので、それ以来数年そのまま当時のガス台を使っています。

 

グリルの天板は天板自体がガスが流れる状態になっているので、天板が焼き魚の油などで酸化してもろくなり、穴が開くなんてことになったのでしょう。このへんの耐用年数作りの甘さがあります。

 

このガス台自体はもう30年ぐらい使っているでしょうか。

 

グリルの一件があって、もう古いので買い換えようかと思って見積もりに来てもらったことがある。見積もりをしてもらって少し特殊な部品がいるみたいだったけど、交換が可能であった。

 

その間雑談も少しして、うちのは五徳でガス台全面が覆われている。だから五徳を外して掃除するのが面倒だからラップトップみたいに平らなガス台なら掃除もしやすいみたいだから交換したいんだと言ったら、それはメーカーの考え方もあるのですよと見積もりにきた方が教えてくれた。

 

はい、そんなわけでここで我が家のガス台の画像です。

f:id:i-shizukichi:20200714195931j:plain

 

本当にもう古いんだけど、たまたま掃除したばかりでちょっとはきれいです。で、ご覧になってお分かりのように、ガズ台全面が五徳で負われているでしょう。

先のこのガス台と比べたら、五徳の間から手を入れて掃除をするか五徳を取り除いて掃除ってなって、かなり面倒臭いわけなのです。

 

f:id:i-shizukichi:20200714191340p:plain

このガス台なら煮溢れもさっさと拭けるよね。

 

だから自分としては今の全面五徳で囲まれたガス台が、掃除が面倒なのでちょっと面白くもなかったわけなんです。それに壊れかけのラジオならぬ壊れかけのグリルだしね。

 

そんなんで貧乏性としてはここは清水の舞台から飛び降りるつもりで見積もりをしてもらったわけです。最安値とWebで謳うだけあって6万円もかからないで交換できることになりました。

普通なら見積もりの方にじゃあ交換してくださいってお願いしちゃうところでした。

 

でもその前に、見積もりの方が話してくれたガス台の形状は考え方の違いなんですってことが私の中にストンと腑に落ちてしまったので、ここは女房(確かもう別れたと思う=私が捨てられた🤣)を引き合いに出して、「じゃあ女房と相談して連絡します」と言って即決しなかったのだ。

 

ガス台交換で見積もりに来てくれた方との話で、我が家のガス台と購入するガス台とではもの造りのコンセプトが違うとつぎのように教えてくれたのです。

 

こちらのガス台は(我が家の)五徳で全面が覆われているために、火にかけた鍋が五徳からずり落ちたり、何かあってもひっくり返ることがない様になっているのですと教えてくれたのです。

 

えっ、掃除しやすいフラットなガス台が良いと思っていたのに、フラットなガス台にそんな盲点があったとは夢にも気がついていませんでした。

 

確かに我が家のガス台なら鍋を横にずらしておくことも出来るし、五徳からずれて鍋をひっくり返すなんてことはない。

 

そうか、そそっかしいぼくには、このガス台こそが最適なガス台だったんだ。

 

そう、理解しました。

 

それで営業所の方には、見積もりしてもらいましたけど申し訳ないですけど、今回ガス台の交換を見合わせることにしましたと連絡を入れました。 

 

ガス台に乗せた鍋ヤカンがひっくり返る心配がない。

 

これはこれからより高齢なる自分にとって必要な機能だと思いました。フラットガス台は確かに掃除がしやすいかもしれません。でもよく考えてみるとしっかりはしていますが五徳から重心が外れると鍋がひっくり返る可能性はなくはないです。

 

五徳から鍋がずれてひっくり返るなんて可能性は極少ないだろうけど、でもその少ない可能性もより少ないほうが間違いない。それが我が家の全面五徳で覆われたガス台だったのです。

 

いやあ、なんて素晴らしんだ我が家のビルトインガス台よ。

 

そんなわけでガス台の作り方にしても、ガス台を開発した人の考え方の相違があるってこと、それぞれに意味もあるってことをガス台交換の見積もりにきた方に教えられた次第です。

 

なんでも一つの方向からしかものを見ないのでは、考え方も一方通行的になってしまいます。一つの方向から光を当てるだけじゃなくて、四方八方から光を当てれば対象物の影も色々な方向を向きます。

 

そんな事をガス台交換見積もりの方に、改めて教えられた次第でした。

 

たまたま今日はガス台を掃除していて、当時そんな風に思ったことを思い出して記事にしてみました。

 

  

良かったらガス台交換しません😍 

  

  

  

 

 あなたの心に、この記事で無いか残すことが出来たでしょうか? 

 

 この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました。んじゃまたね😎 

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube チャンネル登録

  

Amazon.co.jpアソシエイト

ルイ・ビトン

ルイ・ヴィトンiPhone X iphone XS

ミニショルダー

スマホ

日常は非日常時代へ

持とう・ミラーレス一眼

パソコン

Amazon:Prime Student

パナソニックミラーレス一眼

 

f:id:i-shizukichi:20200621012743j:plain


 

GOLF5 クレンジングバーム プレズ<Plez>_男性向け 120×60 レディアス美容クリニック