タイトル
2020年9月2日
ズバズバズ、はい、獰猛です。
中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍
[:contents]
序
まずは、誰かのリツイートで目にしたとあるツイートです。
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM
— よりかね けいいち (@k_yorikane) August 10, 2020
このツイートがずいぶん話題になったようです。
「廃棄前提」という言葉が一人歩きしちゃうほどになりました。
自分の Twitter アカウントの中に例えばですが、私の場合であれば 静吉@廃廃棄前提おじいさん って感じになります。
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったらってって言い方も、既にこの野郎って感じな物言いですよね。
んで、旅館の夕食がいろいろ品数があって、更に量もあり自分が食べきれないから、この手の旅館としては利用の多いシニアには当然食べきれないって前提でツイートしているのですけれど、シニア層でも個人によって食べる量は相当に差があると思いますので簡単に年代で括らない方が良いと思います。
男だから女だから年齢だからでくぐるやつ、色々なシチュエーションを考えられない頭の固いのは、『何々だから何々だ』でしかものを見られない視野狭窄でほんとうに度し難いよ。
考えの中で愚かなのは『何々だから何々という決めつけ』です。
歳をとっても健啖家は多くいらっしゃるし、若くても少食の人もいます。
太ってるからってたくさん食べる人ってわけでもないし、細いのにたくさん食べる人だっています。
といってもこれは話として代表的なことを持ち出してみただけのことですが、この料亭の料理は確かに豪華なようです。そのためか逆に行ってみたいって人が増えてかえって繁盛しているらしいって話もネットで見ます。
旅館ではせっかく泊まりに来てくださって、食事量が足りなかったではもてなしに不備があったと言われるより、少しぐらい余ってもお腹がいっぱいになってもらった方が良いと思っているのではないかと思われます。
旅行に行ってお腹に入るかつかつの食事量であるとしたならば、なんだか物足りない思いよしてしまうのも確かではないでしょうか。
とはいえ、食生活において食べる分量は人それぞれのは間違いないのです。
だからといって、旅館で人それぞれの食事量を慮って用意するというのは、それは超難しいものでしょう。
いや難しいというよりも不可能なのではないでしょうか。そこまで対応するならば、少し多めで食べきれなかったら、余らして欲しいというのがやはり本音ではないでしょうか。
そんなことでこのツイートにはたくさんのアンチ リプライがついたのです。
更にツイート主もこのことで色々と反論的なこともツイートしたり、Note にも記事を書いたりして、余計に火に油を注いでしました。
このブログの記事としてはそういった細かいことはどうでもいいので、このツイートがなぜアンチでバズってみたかをちょっと考えてみたいと思います。
多分普通の時であれば、旅館の料理の品数は多過ぎてもったないよね。
なんて同調リプライだって多く出ただろうと思います。
ところは今年は普通の時ではありません。
新型コロナウイルスで非常事態の時です。
まして自主自粛などで県外へ出ないでください的な要請が出て、観光業が大きなダメージを受けている状態の時なのです。
新型コロナウイルスの影響で観光業や旅館業などが大きなダメージを受けて、実際に廃業するところさえ出てきているのです。
そんな状態の中の go to の観光事業応援政策の中で最大限のもてなしをしてくれた旅館に対して、それらの夕餉に対して廃棄前提という言い方はないだろうということから、このツイートはアンチでバズったものと思います。
その後実際に該当旅館の万座亭旅館さんに宿泊した上での好意的な note 記事
にしても、偶然でもアンチ的炎上でもバズるって凄いことです。
破
次に今度はこんなバズったツイートを拝見しました。
高校1年生の えすす さんです。
自販機も大変だなって pic.twitter.com/NNqFcsLUIB
— えすす。 (@ess_dayo) August 21, 2020
とっても可愛いツイートだったので、ツイート主をフォローもしちゃいました。
このツイートした方はなぜこのツイートがバズったのかがわからなかったようですが、ツイート主の文言が面白くてバズったのではなくて、自販機に貼られていたビラのウィットに富んだ洒落た文言でバズったものなのです。
バズるってのがそういうもんなんだと思うよ。
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 22, 2020
それに面白いツイートというかタイミングと、あのビラを書いた人が本来は巧いんだよ。
このツイートには多くのリプライがついて、私が再度見たときには3万を超えていましたから、大きくバズったことになります。
人生初、万バズしました。 pic.twitter.com/5dt8NDKwfV
— えすす。 (@ess_dayo) August 22, 2020
— えすす。 (@ess_dayo) August 22, 2020
記事になりましたhttps://t.co/HurKsgsS7O https://t.co/0uaRXcIrYs pic.twitter.com/zS8vC4EeGD
— えすす。 (@ess_dayo) August 22, 2020
高校1年生がこんなびっくりなバズをを経験し、とても喜んでいる様子も伝わってきて気持ちが良いです。
注意してもらいたいのはバス狙いみたいにならないように、自分の言葉でツイートを楽しんで欲しいなと思います。
そんなことを言ってる静吉はバズるなどの経験は一度もありませんから、一度ぐらいは経験してみたいものだなあと思いますけれど、これもセンスと宝くじに当たるようなものかもしれませんね。
急
三つ目のバズは神田にある日高屋さんの張り紙のツイートです。
こちらは現時点で6万近いバズでございます。
記事公開後にはどれぐらいのバズになっていることでしょう。
こちらのバズで、店側の一方的な主張を信じれば、皆さんがクレーマーに対して持っている印象がよく分かるリプライがたくさん付いています。
賛意をつけたリプライの方は、多分にアルバイトなどで接客業の経験がある方達じゃないかなと思います。
神田の日高屋オコ pic.twitter.com/s5Tbgyuiof
— スロウ®︎ (@slowchestra) August 22, 2020
こちらのバズもツイート主のツイートでバズったというよりも、日高屋店長さんの客(客とは思っていない人にたいして)に対しての、貼り紙の内容でバズっているのです。
自分はこのツイートを見て次のリプライをしようとしたのですが、投稿する寸前に止めました。
クレーマー的故意犯ですが、ここまでするには注文時の接客に余程許せない思いがあった可能性は無くはない。
考えるに常識外過ぎるクレームであり、クレーマーにとって利益がなさ過ぎる。意趣返しかな?
なんにしても一方的店側の告知だけなので、店側の客に対するクレーム的に見える面もあるかなと…
この内容でリプライをすると、このリプライに不足する言葉をさらに追加して書かないと説明しきれないかなと思ったので、それでは煩わしすぎるので止めたのです。
Twitterは140文字なので書ききれない部分が出ますので、この時にこの バズるの法則 的な記事を書こうと思った次第です。
まず件の日高屋ですが一個人に、こんな面当て的な貼り紙で塩対応をするなら、なぜその場で返品時に店長が介入しなかったのかという問題があります。
客は特定できているんだから出禁にすると明言しています。
これって貼り紙でやることでしょうか?
そもそもなんでこんなクレーマー如き返品が、なぜ起きたのでしょうか?
それも1時間後と3時間後にです。よほどな「計画的悪質注文」か、「注文して持ち帰るときに店員等の接客態度がよほど悪かったか」のどちらかだと思うのです。
注文を見る限り、お腹が空いて食べるための注文以外には考えられません。
それなのに食べもせずに1時間だけ経過させて冷やし麺返品し、更にその3時間後に半チャーハンを返品とは、これは根性を入れなければ出来る行為ではありません。時間も手間もかかっているのに、たかが1000円にも満たない金額のためのクレームとは、到底思えません。
最も、だからこそ単純なクレーマーの所業と言えるかもしれませんけど、それは当事者ではないのでわかりません。
結局ここで考えても、これは良く分からないことです。
良く分からないことを考えても仕方がないけど、ツイッター民はクレーマー客悪い一色でリプライとなっています。
もちろんごくごく少数に違う意見もありますが、その声は小さいです。
今の時代はサービス業的な接客業でアルバイト的就業が多く、その結果客からはクレームを受けることもあった方が多いのだと思います。
良い客のことは印象にも話題にもなりませんが、悪いことだけは印象として長く残ります。
そしてそれが自分の不遜な態度から発していたとしても、我が身可愛さで客が悪いです。
客がクレマーとして捉えられているけど、たしかに横柄な客も多いかもしれませんが、それと同じ程度に不遜な態度の店員も多くいます。ちょっと暇な店舗のコンビニの男性会えうバイト定員などの中にはは特にスレたようなのがいます。
チェーン店でも店主がいないようなアルバイトに雇われ店長てきな店だと、態度に不遜な店員がいる場合も本当に少なくありません。
客も店も立場は対等とは言います。
それは当然です。
多くの人は誰かからお金を貰って生活をしている以上、直接ではなくても消費者こと客と無関係ではないです。
だからこそ、巡り巡って対等なのは当然です。
それでも店に客としてきた場合は、間違っても神様扱いはしなくてもいいから、少しの笑顔で接客して欲しいと思うのは我儘なのでしょうか?
そんな不遜なチェーン店が多いのもあって、個人的には飲食店舗に行くのはあまり好きじゃないです。
だって、先の日高屋のクレマーじゃないけど、ぼくなら接客態度が並以下でよっぽどひどいと喧嘩になるか、大人しいから注文しても食べないで出てくるから金だけ損をしちゃうもの🤣
おまけ
おまけは側溝を走る車車です🤣
「そっこうでいく」と言っていたが側溝で行くとは思わなかった pic.twitter.com/knHqUkyN9B
— ボケて(爆笑) (@bokebot) August 30, 2020
こんな状況をご同情申し上げますけど、ツイッター民には大受けで 8万超えでバズっておりました。 ただしこのツイは画像コピペツイなのでちょいバズ程度です。同じようにこの側溝に落ちた車のコピペツイも今後散見すると思います。そして同じ画像でバズる場合も少なくはないのです。
時間が経過して、『側溝なら対向車もなくて速攻だね』なんてコメでもつければバズるかもです。
バズる法則なんてものは結局わかりませんが、不平や不満と面白く万人受けする内容がバズって、更にバズを呼ぶ的な感じのように思えました。
次のツイートはこのブログ主のツイートです。
流石にバズりませんねえ🤣
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 27, 2020
このツイートと同じようなツイートが流れてバズっていたので、それって自作自演っぽい気もしたので、静吉も丁度よい頃合いでスシローの寿司が食べたくなっていたので、それでわざわざスシローへ行って同じマグロのセットを注文し、画像撮影して似たような文章を書いてみました😅
そんなわけでバズルの法則みたいなことを記事にしてみました。
また面白いバズがあれば『バズルの法則その2』にチャレンジしてみたいです。
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
◇◇◇◇◇
Amazon.co.jpアソシエイト