急登遊び
2020年9月4日
またまたハイキングです、はい、獰猛です。
中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍
序
Twitter 連動記事というよりも Twitter のツイートそのものばかりになっちゃいました。まあ行動記録なのでこれで良しとしましょう。
またその方がリアリティも高いかなと思います。
ちょっとした刺激も出てより深い味になった。
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
これからこの【豆乳俺】だね。
特に女性に良いと思う。
大豆イソフラボンに生姜に黒糖、どれも良いぞ。
豆乳が濃すぎる方は半量水でOK😍
午前11時6分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
木下沢林道の矢倉沢を登って自 富士見台に行き 下山は高ドッケ南尾根を下りる予定で、自宅を午前10時過ぎに出たけれど 小仏道の坂道がきつく感じられ、高尾 梅の郷まち広場で少し休憩中。 pic.twitter.com/U5FGYmooTJ
午前11時22分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
日影バス停に到着。
相変わらず俺ってかっこいいな🤣 pic.twitter.com/4ZlEjreZOK
道路の右側の 雑草がひどくてとても歩きにくかったんだけど、きれいに刈っててくれたみたいだ。 おかげさまで 歩きやすくなった。 pic.twitter.com/4sOBVKB219
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
来たっ! pic.twitter.com/iyKq9Pwud0
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
ってもこれは高尾駅に向かっているので上り電車です。
だから頭を写しているのではなくて、お尻を写しているのです。
って、まあケツ礼な😅
石のまのか…いや、 いつのまにかケルンができていた😋 pic.twitter.com/B7sjo6x1W8
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
独り言なので気にしないで🤣
午前11時53分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
小下沢1番口に到着。
ここから富士見台まで登ります。 pic.twitter.com/MWJB5t32cI
植物のアルバみたい。 pic.twitter.com/ZvdmqMX4cI
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
嘘みたいなところに万年青が生えていた。鳥が庭先の種を運んで落としたのだろう。この万年青には今まで気が付かなかった。 pic.twitter.com/OarLwYGcgs
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
この万年青は、しかも岩の上に生えているのです。
地衣類が生えて一部落ちて、こんなにもようになったのだろうか? pic.twitter.com/gJ5Z8thfH9
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
午後0時30分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
矢倉沢を抜け山道に入る
午後0時42分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
こんなところを登って行きます。 pic.twitter.com/qdIBG47LKo
午後1時6分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
富士見台到着です。
誰もいません。
霞んでいるので富士山は見えません。と言うより樹木が茂り過ぎて展望が失われつつあります。
ここで休憩と昼食をいただいて高ドッケ南尾根を下山します。
破
午後1時45分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
昼食も済んだし、ゆっくり休憩もしたし、これから下山します。 pic.twitter.com/7EEeCNtrny
午後2時11分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
高岳中華じゃなくてえ、高ドッケ通過です。 pic.twitter.com/TiJdOwMulG
午後2時18分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
高ドッケ南尾根到着。
画像左方向が南尾根になります。下山します。 pic.twitter.com/5QIj1HkkKK
午後2時41分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
高ドッケ南尾根もここまで降りてくるとあとは楽です。
吹く風も気持ちよく清々しい気持ちになります。 pic.twitter.com/jJOqDocdqM
行く手を阻む蜘蛛の糸。 pic.twitter.com/wwAQuVHysZ
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
尾根なので左右は奈落ですが、雑木があるので恐さはかなり弱まります。 pic.twitter.com/gfUc5R3rkO
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
午後3時3分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
沢に到着。
ほぼ下山完了。 pic.twitter.com/ZtbDZ0pgTW
午後3時10分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
ここで体を拭いて帰ります。
人もいないので富士見台からは上半身裸で下山したんだ。 pic.twitter.com/KSLCiucHZx
例の虫籠はまだそのままだ。 pic.twitter.com/MGkSI5vJ1g
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
午後3時21分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
下山完了です。 pic.twitter.com/XosfuToohG
急
小下沢で遊ぶ人も増えた。 pic.twitter.com/rwLWbWL18m
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
来たっ!
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
下り…鼻がかけた😭 pic.twitter.com/SgaWBb9m1z
午後3時47分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
帰ります。 pic.twitter.com/xDiVhsT2hM
するさしのお豆腐屋さん。
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
おからドーナッツが有名だけど、売り切れやすい。
ぼくはガンモと厚揚げを買って帰ります。 pic.twitter.com/w1A74reQa9
1枚目画像は 昭和天皇陵墓方向。
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
2枚目画像は甲州街道方向。
講習会の方向へ進みます。 pic.twitter.com/2j926N93L3
※講習会は甲州街道です。
午後4時37分
— 静吉@居直るど・ダ・ヴィンボー (@i_shizukichi) August 26, 2020
無事自宅に帰着。
登山中は汗腺という汗腺から吹き出る汗でベッチョリ濡れてしまいます。
山に行くときはこの季節はポカリスエット1.5リットルに氷水2リットル持って出ます。これだけでもうザックが重いです。
だんだんと日が短くなるのでショートコースか、早出登山になります。
山を登っている時は運動量が高いので、汗腺という汗腺から汗が吹き出ます。
特に上半身からの汗は凄くて、Tシャツがびしょびしょになってしまいます。
ポリエステル100%の素材であっても、次から次へと汗で水分が補給される状態ではTシャツも乾きません。夏場の登山は着替えのTシャツもあったほうが良いみたいです。
山の中はもう秋が始まっていますから、運動量が少ない歩行状態では風も涼しくて汗もかきません。
そんな状態では登り時に汗をかいて濡れたTシャツでは、この時期でも冷たくて寒い感じになります。
体を冷やしすぎると風邪を引くなどのトラブルも背負い込むことになりますので、やはり上着だけは着替えがあったほうが良いかなと思います。
人もいないので富士見台からは上半身裸で高ドッケ南尾根を下山してきました。
濡れて重たくなったTシャツは、ザックの背に広げて乾かしながら移動してきましたけど、下山しても乾くには程遠く再度着込むととても冷たい思いをしました。が、すぐに体温で温まるのですけど、それでも冷える感じになっちゃいます。
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
◇◇◇◇◇
Amazon.co.jpアソシエイト