鉄ちゃん賛歌
2020年10月23日
でんでんでん江ノ電、はい、獰猛です。
中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍
序
今日の記事は Twitter で見かけたひとつのツイートの、スレッドにつながる電車ツイートが興味深いので記事にしてみました。
画像や動画もありますが、ツイートの呼び出しなので記事が重いかなと思いますので、時間の余裕のある時にご覧になってください。
それと僕は鉄ちゃん(鉄道マニア)とかではないので、詳しいこともわからないですが、ただこんな面白い電車があるんだなあというのが Twitter で見られたので、これを一括で見られたら面白そうだから、みんなにも見てもらおうと記事にしてみました。
鉄ちゃんではないので解説的なことはなにもありません。
ただツイート見て単純に楽しんでください。
こんな面白いツイートもフォローしてなければ表示されないので、こんな風に一つの記事にまとめたら鉄ちゃんじゃなくても多分面白いと思います。
その分記事がちょっと重くて読み込みに時間がかかるかもしれません。
それでは始まりははこのツイートからで、破で一括紹介します。
(外国人のみなさん聞こえますか…私はあなたの心に直接語りかけてます…これは部屋ではありません…阪急電車の車両の中です…これが動きます…しかも特別料金はかかりません…普通の電車料金で乗れます…理解できますか…私は固まりました…何故電車の中に庭が…えぇ…わかりますよそのお気持ち…) pic.twitter.com/fuzOjYgBGV
— アルトゥル😍ウェブサイト作る人🖥 (@ArturGalata) October 14, 2020
こんな感じです(*´ー`*)
— R (@R94065877) October 15, 2020
たまーーーにこの車両に当たると癒されます pic.twitter.com/CNeVtY4qXN
3年程前ですが岐阜の養老鉄道では電車の中に猫カフェがありました………。 pic.twitter.com/jgpsRRcqgL
— KYウリエル (@KYuriel) October 14, 2020
グンマーのローカル線
— 琥珀ぬこ(*´꒳`*)☆ウォーキング残り129.37km (@noanyo) October 14, 2020
上毛電鉄にはこんな電車
ありますよ( ´∀` )b pic.twitter.com/RFbV5yjdvW
はい( ´∀` )b
— 琥珀ぬこ(*´꒳`*)☆ウォーキング残り129.37km (@noanyo) October 14, 2020
水族館電車です♪
他にも季節に合わせた
電車もありまして♪
夏は風鈴電車です( *´艸`)
今の時期はハロウィン電車
ですかね( ´∀` )b pic.twitter.com/QkrxrJy611
京とれいん雅洛ですね🚃 pic.twitter.com/HdywEtau2F
— 七宝(シッポウ)@株式投資でセミリタイアを目指す (@ZkVkPGgnzC6lcAB) October 14, 2020
車内にあるQRコードを読み込むと先頭車両からの映像が自分のスマホ、タブレットで見ることができます
— ぷー太郎 (@tyuuzenn) October 15, 2020
普通では見れない地下の様子も見れます
オススメ pic.twitter.com/wI79rtYwFv
はじめまして。
— 猫缶 (@nekokan_twst) October 15, 2020
和歌山にローカル線ですが
おもちゃ電車、たま電車、いちご電車、うめ星電車と呼ばれる車両が走る貴志川線があります。。
ゆったりしたいときにおすすめです。 pic.twitter.com/X3PxshEj3s
今こんなのもあります〜(*´-`)#阪急電車 pic.twitter.com/YU8GpgAbz0
— あまじおぱんだ。 (@amajiopanda) October 15, 2020
この間、梅田駅で停車してるのを見たので写真撮りました!今度、京都行くときに乗ってみたいです!😊
— Yasmin (@lilyrosemelody) October 15, 2020
(ラトビア🇱🇻もジョージア🇬🇪も興味があるので、いつか行ってみたいです。ロシア語🇷🇺の勉強始めたばかりですが、すごく難しいですね😅) pic.twitter.com/U5LFlo4WLA
写真はネットからお借りしたものですが……岡山の路面電車にはこんなんが走ってます pic.twitter.com/p6DympvMUP
— MEI (@umenohana0511) October 15, 2020
確か、大月から出てる河口湖行きだかの電車は閉校した体育館の素材を使って電車を作ったそうです。動くときゅっきゅっ音もした記憶があります。 pic.twitter.com/lbr4vbz8WI
— 那薇 (@notfound5z) October 15, 2020
新潟福島間を走ってる只見線では
— 酒井正幸 (@m_sakai_) October 15, 2020
プロレスが行われます( •̀∀•́ )b pic.twitter.com/RL9WliEKVJ
山梨
— You㌠ (@Snow_Mustang) October 15, 2020
富士急行線のトーマス電車も注目してあげて欲しいのです(地元)
都会では見かけない単線で料金は高めですが河口湖や富士急ハイランドに行きます pic.twitter.com/5ENjBDw5Oq
.
— ( 'ω'o[ ぴんた ]o (@_pinta_07) October 15, 2020
畳に座布団の座席の列車もあるどすえ〜💁♀️✨✨ pic.twitter.com/MD7zzXicQD
座布団と間にスペースがあるからゆっくり座れます。この電車は本当にオススメ(´∀`*) pic.twitter.com/pDaxYoBXFZ
— mimosa | セルフケアコーディネーター (@mimosa_bcrucis) October 15, 2020
先月乗りました!
— バニコ (@banirabaniraban) October 15, 2020
20分前に並びに行ったら余裕で坪庭の前のベンチに座れました😃
クッションがなかったし、沢山の人が記念撮影に来たので、落ち着けなかったけど😆 pic.twitter.com/QrusBTznhS
期間限定ですが足湯につかれる列車もあります… pic.twitter.com/ZozYG48on2
— 吉田だもの (@yo_oshiko) October 15, 2020
(列車の中にコロッケがぶら下がっています) pic.twitter.com/iuQkkwwBLE
— イクレア@ことね (@KotoNe_190a) October 15, 2020
2017年台湾MRTです〜 pic.twitter.com/q0PaJiyqEg
— M' (@7insignificant) October 14, 2020
久しぶりに富山地鉄(旧TLR路線側)のT101に乗り込んだら、前面運転台前も車内も花で飾られてました。#富山地鉄 #T101
— パシフィック231 (@allmendstr) October 12, 2020
この関連?https://t.co/Pm1rAkztKh#とやま花Tram・花Busキャンペーン pic.twitter.com/plkk7jgdPP
ピカチュウ列車もあるよ!https://t.co/a1XgBDvy9q
— taka__cyan@UC➡大腸全摘出・オストメイト (@taka__cyan) October 15, 2020
乗った事あります。 pic.twitter.com/zUp5OSKIzo
— 猫舌あきちゃ「作家」電子書籍3冊発売中 (@nekozitaAKI) October 15, 2020
破
破ではツイッター検索でデコ電車など面白い電車を探してみました。
とーさんの腕枕❣️
— 樺沢りお (@rioriopa) October 15, 2020
かーさんがお仕事の帰りにドラえもんデコ電車に乗ったって。
かわゆ😍#猫のいる暮らし #猫がいる幸せ #ドラえもん電車 pic.twitter.com/bN94G9sKGN
入間市行きを見る前に、999デコ電車に出会う!#入間市行き#西武鉄道#デコ電車#銀河鉄道999#入間航空祭 pic.twitter.com/t9aWtShGfg
— 24@京響オンライン待機中 (@WestRiverIce) November 3, 2016
カナヘイのデコ電車、見つけたー
— シュエ (@Shue_w10) June 23, 2020
ヽ(*´∀`*)ノ可愛い pic.twitter.com/k7oc8Dzlng
派手なやつ来たと思ったら飛鳥オシオシのラッピング?デコ?電車やった。車両ごとに絵が違うのかな?
— 玲 (@dash3go) August 5, 2019
とりあえず乗る車両だけうつしてみた。 pic.twitter.com/uwa2G8mwpr
ポッポの丘に緊急入場京急電車 pic.twitter.com/NGoSpHqUeG
— 梅原 (@MzYqevqQNEDzN9O) October 16, 2020
千葉貨物駅。
— しろぷれ (@Shiropure__) October 15, 2020
沢山のコンテナに囲まれ佇む通勤電車は、違和感の塊でした。 pic.twitter.com/TBcLBMKbjR
奈良の電車かしら?
— どりこの (@nandaumanosuke2) October 15, 2020
撮影者不詳 どりこの所蔵写真 pic.twitter.com/RNtpOczMq6
新潟県民がよく見る「電車」 pic.twitter.com/jG5uruDxNP
— カガミモチ/Minecraft (@fbs391) October 15, 2020
武蔵野線 東所沢電車区(2020.10.15)
— しげくん (@mc73609) October 15, 2020
夜の仕業に備え出庫準備中の205系(M20編成)
今夜は東所沢電車区停泊、明日は午前中のみ運用で新習志野に戻る感じでしょうか。
土日の運用が気になりますね。 pic.twitter.com/zP7s3YQGuD
おはようございます☀️#朝焼け
— 【公式】自遊空間伊那店 (@jqinaten) October 15, 2020
がキレイ❗
夜勤の身体が癒されます。
今日1日頑張ったら休みですね❗
…私は仕事です(笑)
本日も、どうぞ宜しくお願い致します🙂
本日の写真は、始発電車と朝焼けとカラス君です👍#飯田線 #213系 #イマソラ pic.twitter.com/LgvEKsGY7n
BVE谷汲線の展示では、プレイヤーの腕に合わせて3種類の車両で楽しむことができます。
— サハ209 (@saha209_ura) October 15, 2020
①上級--モ750
谷汲駅で実際に保存されている赤い電車です。協力の下、保存車を取材し制作しました。当時と同様ワンマン運転の扱いをしなくてはいけません。#bve #bve5 #Bve5谷汲線プロジェクト pic.twitter.com/BBcZm0XV5F
GoToで貴船神社へ。
— もるげん☆50年前このアイコンのサンタを下さった方を探しています (@her_santa) October 15, 2020
なんだか、やたらパノラミックな電車が来た❣#叡電 #鉄道 pic.twitter.com/7NiDubRNGf
#おやすみトレイン
— 🌾 え ぃ ば る 🍁 (@a_val1970) October 15, 2020
平成になったばかりの頃に乗りに行った国鉄の電車です😆
今もこれらが走っていると本気で思ってはいないですが😇30年以上経っても記憶にはしっかり焼き付いています😋
おやすみなさい😴💤 pic.twitter.com/KPsDMtCzNc
#イマソラ#おはようトレイン
— ASTRAY RED (@ASTRAYRED4) October 15, 2020
おはようございます😃
今日はおやすみです( ^ω^ )微妙に良い具合の空模様だったので、朝活に行って来ました( ^ω^ )始発位で日の出とかち合うのが今の季節。それも万博記念公園方面に向けての電車…チャンスは2〜3回…今日は2回の撮影で朝活終了です(*´꒳`*) pic.twitter.com/RhG4SLfRDS
くもり予想を信じたら
— ちょぶ(おおの) (@Chobuchobu_1072) October 15, 2020
晴れました(´∀`)
が、またまた見れた
情熱の赤い電車×還暦の赤い電車
2020.10.16 pic.twitter.com/hh1f87XrIo
この電車イイ!て思ったらリツート。 面白かったらお気に入りも☆pic.twitter.com/yV0td8BjLy
— 電車画像bot (@denshaA00) October 16, 2020
これは奈良の電車
— どりこの (@nandaumanosuke2) October 15, 2020
撮影者不詳 どりこの所蔵写真 pic.twitter.com/KW0nwm4lCI
プレイにあたっては電車でGOコントローラーを用意しました。特にモ750の運転では幻のPC用旅情編コントローラーを使用して、ワンマン扱いなどもフルで楽しめる予定です。#bve #bve5 #Bve5谷汲線プロジェクト pic.twitter.com/nJa6cEVxrc
— サハ209 (@saha209_ura) October 15, 2020
この電車はフランス国旗ついてるからSNCF。 pic.twitter.com/9gyTQJqtAn
— ひろる (@kimnagoya) October 15, 2020
おはがく!
— 岳ちゃん【岳南電車公式アカウント】 (@GakunanEtrain) October 15, 2020
皆さん!聞こえてますか!!??#おはがく #岳南電車 pic.twitter.com/q6E3bQgwMo
8000系
— 鉄道旅図鑑 (@tetudou_bot) October 15, 2020
JR四国の振り子特急電車。予讃線松山電化に合わせて開発された。車体の傾斜でパンタグラフが架線から離れるのを防ぐため台車とパンタグラフをワイヤーで結合する独特の仕組みとなっている。しおかぜ、いしづち等で活躍。pic.twitter.com/mir0Vs6iby
【話題】大江戸線に乗ったらトーマスが!
— 通勤電車ドットコム (@com_train_com) October 15, 2020
実はあまり知られていない都営大江戸線のトーマス車内装飾。
正式には「子育て応援スペース」という名称で、1編成あたり2ヶ所設置。
53本中わずか7本のみだけに、たまたま乗り合わせるとビックリしている人も多いですね。#都営大江戸線 #都営交通 pic.twitter.com/HEcBqRCFhC
続・電車シリーズ pic.twitter.com/SfSpvHvjTd
— Taka.Masa (@carpandsanfre) October 15, 2020
ドラちゃん電車だ〜 pic.twitter.com/wWHZNs3Pt3
— イヌホシ (@Mrs_hosshy0309) October 15, 2020
鹿児島の路面電車 pic.twitter.com/pd3SPYXFpS
— キンチョールスプレー (@ponkotsu6644) October 16, 2020
武蔵野線の東所沢行き・最終電車に入った205系M20編成 pic.twitter.com/GvQq9Bsjcs
— ユキハゲ (@meiden_yukihage) October 15, 2020
#上白石萌音 #おはようもねねん
— ム-ラン (@ZEqRIpahlTP28Lu) October 15, 2020
皆さん❤❤❤ おはよう☀️🙋♀️❗
今日の盛岡の朝は4℃と凍えるような寒さです🥶 今日を乗り切れば休みなので、頑張ります‼️‼️‼️‼️
電車をバックに、にこやかに笑うもねねん💕💕💕💕 pic.twitter.com/SxKBwBFJqr
電車シリーズ🚃 pic.twitter.com/82YWDg8QpU
— Taka.Masa (@carpandsanfre) October 15, 2020
見たことない電車 #試運転 pic.twitter.com/0AD2nurMCS
— somafire™(Isao Soma) (@somafire) October 16, 2020
スイスでは電車の中にスタバがあるよpic.twitter.com/3RMPR6zT05
— GirlsChannel 💄❤️ (@GirlsChannel___) October 15, 2020
急
急ではちょっとネタ的なものを収録してみました。
またまた鉄道の話だが、水曜日の夜京津線🚞びわ湖浜大津駅で🚉撮影したのは、普段見ない「御陵(みささぎ)」行き電車だった😮。
— やすべえ (@jKRqQVoQBu93lvc) October 15, 2020
こちらは夜間に🌃✨3本設定されていて、御陵駅で🚇️三条京阪方面への電車に接続している👌。
では「御陵」行きが🚞到着→出発する様子を🎥動画でお楽しみ💙💚下さい😊。 pic.twitter.com/btM2UZVmfX
電車あるある。ガラガラの席があるのにも関わらず密着して座るおじさん。寝てないくせに、寝たふりして寄っかかってくる人。 pic.twitter.com/ft1Vy89XYu
— 電車のあるあるbot (@densya_no_aru) October 16, 2020
レゴで鉄道というと市販セットの5cm幅ぐらいのイメージですが、 内装作り込むためにサイズ感ぶっこわれたスケールで鉄道模型作ったことがあります。#鉄道の日 pic.twitter.com/fCztS819Bq
— 三井淳平 / Jumpei Mitsui (@Jumpei_Mitsui) October 14, 2020
レゴで作った阪急電車、ミニフィグスケール(レゴの人形サイズ)も可愛いので、合わせてご覧ください🙏#鉄道の日 pic.twitter.com/88vvsxqNwh
— 三井淳平 / Jumpei Mitsui (@Jumpei_Mitsui) October 14, 2020
みつよしくん電車のつり革持ち続けんの厳しいサイズなのではという落描き pic.twitter.com/aFIMyXwcgx
— 春寺 (@Harudera0206) October 15, 2020
無限電車は私が止める…!!!!!! pic.twitter.com/RhWtFOOyK0
— まんねぇ@最愛の娘います (@mannee760113) October 15, 2020
電車で見た謙虚なのかそうじゃないのかよく分からん人 pic.twitter.com/cLrgzIAGtV
— 兼元 (@48hidetoshi48) October 15, 2020
こちらの電車に最終電車にご乗車できましたら、これは幸いというものでしょうね😍
最終電車極楽橋往 pic.twitter.com/08wwtwrsYQ
— ほのか (@irihono) October 16, 2020
忘れてた。
自分、2011年5月頃に、中国北京でリニアカーに乗ったことがあるんだ。
時速430km出てました😁
アカンやつも🤣
そうだ、1985年前後に旅行でフランスの新幹線こと TGV にもにも乗ったことがある。これって結構においら鉄ちゃんだったりして😅
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
◇◇◇◇◇
Amazon.co.jpアソシエイト