2021年10月3日
拝、灰、廃、獰猛です。
中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍
序
どもです😋
どういうわけか八王子は一応東京都で、しかも今日はなんと八王子は日曜日なのでおました。って日本全国どこでも曜日は同じかもしれないけどさ🤣
実はね iPhone12 Pro Max の調子を悪くしちゃってさ、修理に出すんだけど、アップルサイトで購入したものだからネットで修理申し込みをするんだ。けど、その修理申し込みはそれほど難しくない…と思ったら、iPhoneを「探す」がオンになっていると修理申込みが完了しないようになっているのだ。
『Phoneを「探す」』がオンになっていると修理そのものが出来ないらしい。って、それぐらい了解をとってオフにすればいいじゃないか。アメリカ企業だから利権関係にうるさいやつがいると、iPhoneのデーターを消されたと法外な訴訟をふっかけられたりするからその防衛なんだろうと思うけどさ。
それでアップルのサイトでiPhoneを「探す」をオフにする情報を当たるんだけど、これがさっぱりわからない。
こんなに分からなくていいものだろうかってぐらいわけの、わからないことばかりの手順が書いてある。が、どれも『Phoneを「探す」』をオフにする道にはいけないのだ。
ほんともうねえ、泣きたくなっちゃうほどわからない。
それじゃあってことで『Phoneを「探す」』検索で調べても、なんだかネットでやるにはとかなんちゃら書いてあってこれまたさっぱりわからない。
何度か認証番号を送ってもらって認証するも、それさえも認証してくれない。
5-6回認証したけど番号が違うって言われちゃう。
メールで送られてくる6桁の認証番号を何度も間違えるわけはないのに、何度も新しく認証チャレンジしても通知してきた認証番号が違うと言って認証してくれない。
それで音声で認証で試したところ、こちらの番号なら一度も間違いなく認証してくれる。これ、何なんだい😮
こんなことでGGIを泣かせてもいいのかい😱
遺憾だろう、GGIを泣かせちゃあ😡
その結果 iCloudにも登録もしてみた。
それでもで『Phoneを「探す」』の手順がさっぱりわからない。
破
冗談抜きに、ここまでネットのアップルサイトと意思疎通ができないなんて、本当に泣くぞ!
一体全体どうしたもんかと思っていたら、ひょんなことからiPhoneの設定で『Phoneを「探す」』という項目があることが分かった。
それならそうと言えよな。
iPhoneの設定を開くとトップにiPhone所有者が表示されるので、タップするとこの画面になります。
下の方にある【へのへののiPhone】をタップだ。
んで、「"iPhoneを探す"」ってのがあるよね、あるよね。
そこをタップしてオフにするだけ。
ただしオフにするときにアップルIDパスワードを求められます。最初に設定してあるパスワードいくらやっても通らないので、しかたなく新しくパスワードを作り直してやっとで『Phoneを「探す」』をオフにすることが出来た。
ただこれだけのことだ!
なんでこんなかんたんなことを、iPhoneの修理受付で『Phoneを「探す」』が、オンだからダメですよは良いけれど、なんでここに揚げたその手順を示さないでややこしい方向へ持っていくのかって思う。
AppleCareの保険代だって3万近く払っているんだから、ちょっとお願いしますよアップルさん😖
結果的に「iPhoneを探す」がオフ(グレイアウト)になっている状態が、この下の画像です。
たった、三枚程度の画像でで『Phoneを「探す」』をオフにすることができるのに、1-2時間もネットで彷徨わされたのは八甲田山死の彷徨ってやつを再現したかったんですかねえったらもう😤
急
なんで iPhone の調子が悪くなったのかと言えば、それはiPhoneの落下によるものです。
サービス料の一覧
対象となるインシデント
ということなようで、これはたぶん事故扱いになるので、12,900円は負担しなければいけないみたい。
嫌だけど、これは、♪仕方がないんだ君のため別れに星影のワルツを歌おう*1って、歌わなくてもいいから😂
そんなわけで、ただこれだけの
分かってしまえば簡単なことだけど、iPhoneをネットのアップルストアで購入したものでネットで手続を済ませるのは当然だろうけど、それにして『Phoneを「探す」』をどうやるのか分からなくてネットを彷徨してしまったけど、『Phoneを「探す」』ぐらいの情報は簡単にリンクで出るようにしてほしいものです。
そんなわけで『Phoneを「探す」』があったら、このブログ記事を思い出し読みに来るが良い。この簡単な情報でさえ今のネットでは見つけにくい。グーグルの検索記事リストアップも以前のような効率的なものではなくて、広告収入が得られるようなサイトばかりリストしている気がする。
こんなことをしているといくら巨大産業のグーグルと言えど、そのうち新サービスに足をすくわれる事になりかねないよ。
ああ、ほんとうに死ぬほど疲れた😭
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
聴けよ静吉っつあんのオリジナル歌謡(自動再生だよ)
◇◇◇◇◇
Amazon.co.jpアソシエイト