2022年11月8日 火曜日
拝、灰、廃人なれど 獰猛 です。
中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍
山で1回転んでから左肩の痛みが出ました。
肩よりも前側で仕事をしていると痛みは感じないのですが、腕を肩から後ろへ回すと痛みはズキンズキンと出てくるのです。
腕を肩よりも前側で使っていると、いわゆるデスクワークとか料理とかそんな感じの普段の日常的な使い方ではほとんど痛みは感じないで済むのですが、肩より後ろに腕をやると痛みがズキンと出ます。
これ転んで肩をしたたか打ちつけたのかなあなんて思っておりましたが、どうやらそうではなかったみたいです。
以前にも右肩で同じような痛みを経験があります。
右肩の痛みが回復するまでは湿布薬を貼ったりマッサージをしたりとかなり時間がかかったと思います。
その時にわかったのはどうやら肩甲骨の下側の「し」の字のちょうどカーブしている部分の奥に病んだ部分があることがわかりました。ハンディマッサージャーなどで底の部分を丁寧にマッサージすることを1ヶ月以上続け、さらに肩甲骨回し運動も同じように続けたところやっと右肩の痛みが回復することができました。
肩甲骨回しは体操の時によくやる、肩を前に回したり後ろに回したりする方法です。
今回の方の痛みは左側です先ほどの「し」の字を左右反対にし、同じようにカーブした部分が特に痛い感じです。
ゴリラの肩の痛みの原因は何だと思いますか?
仕事のやりすぎ…
肩の使いすぎ…
結局のところそうなのかもしれませんが、実はそうではなくて肩の使わなさ過ぎによる血行不良が最大の原因だと思います。
腕を体の前側に出して使っているだけでは肩の運動が一方的に限られていて、肩の運動としてはほとんど役に立ってない状態なだけで、前向き作業ではほとんど肩を壊さないことにより肩に疲労が溜まっていくばかりなのです。
いわゆる四十肩五十肩もこれに当てはまると思います。
体の裏側左右の肩甲骨を動かさないことにより、万年うっ血状態である日突然に肩が悲鳴を上げてくるのです。
これらが先ほど言った四十肩五十肩腕が上がらない。
あるいは腕を体から後ろへ動かすと肩に痛みが出るなどということの最大的な原因です。
ただしこれらの症状でもともと物理的な原因がある場合はこれらの諸症状とは当てはまりません。物理的な症状で痛みがある方は整形外科医に行ってください。そして整形外科医に整骨院など行った方が良いかどうかを聞いて対処してください。
物片方の物理的な原因がなくて、四十肩五十肩肩が凝るなどといったことはほとんどが血行不良が為せる技です。
これはなぜそういった断言ができるかと言うと、最初に右肩が痛くなった時の原因が肩を使わなさすぎることによる血行不良だと自分で思い立ったことがあるからです。
そして今回の左肩の痛みは山で転んだ時いこに肩の痛みが出たので、これは山で転んで肩を打ったのが原因だととずっと思っていたのです。
肩の痛みは始まってから一か月以上経って、これは打ち身で起きた原因にしては少々痛む期間が長いなと薄々感じてはいたのですが、肩の血行不良は肩の痛みの原因だと気が付いたのは九州遠征登山四泊五日に行ってからのことです。
4泊5日の嫌や長期旅行でもあるし。当然温泉やお風呂が付いているので旅行期間中は家庭で絹のように入る風呂ではなくて楽しんでの入浴になります。
温泉に入ったりサウナに入ったりを繰り返していると、あら不思議肩の痛みはなくなっているのです。これは温熱効果による片方の血流が良くなったからなのです。
義務のように体を洗う入浴ではなく、楽しんで少し長めに出たり入ったりを繰の入浴り返したらその時は肩の痛みが消えているのです。
ただし肩の血行不良そのものが完全に改善されたわけではないので、入浴後しばらく経ってしまうとまた肩の痛みが多少戻ってきます。
以上のことからこういった肩の痛みは血行不良が最大の原因であると言えます。
その血行不良の最大の原因は、肩というか肩甲骨周りの筋肉を動かさないことによるのが原因なのです。
以前に肩甲骨はがしなどというのがありましたがそれがどんなことをするのか分かりませんが、つまり形を後ろ前にまわしてやることが大事なのです。
そして肩を滑れるように肩甲骨にキュッと力を入れて後ろに盛り上げるような感じを何度か繰り返し運動してやるとやがて肩の痛みが改善されてくると思います。
血行不良により温めると肩の痛みが改善されるのは、整骨院などで遠赤外線を当てたりすることがありますがこれも血行を良くするためなのです。
肩や肩甲骨周りへの血行不良が原因で痛みの原因となるのは、肩や肩甲骨の運動不足で疲労物質などが血行不良により適切に運ばれて処理されないために起こる原因だと思います。あるいは血行不良により肩の血液の循環が悪くなるということは、肩の回り酸素不足でもあると言えます。
腕自体は前側で作業していると肩自体は結構使っていることにはなるのですが、その形を支えている肩甲骨や肩甲骨周りの筋肉などが炎症を起こしているから肩に痛みが出るのです。
その肩の痛みの解消方法は温めてやる。
加藤前に回したり後ろに回したり肩をぎゅっと詰めて戻すなどを繰り返す運動が大切です。
肩を温めるのにお風呂に長く入っていると体に良くないことも逆にありますので、お風呂で肩を温めるのは大事ですが、結果的長時間入力になってしまっては問題がありますので、肩の運動を中心にして肩の痛みを改善していくのが一番良い方法だと思います。
今日のブログの結果として、は以上がチコちゃんに叱られない肩の痛み改善方法です
わかりましたか。
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
◇◇◇◇◇
[マムート] バックパック デュカン 30
https://amzn.to/3hLBnp1
[メレル] ハイキングシューズ Moab2 Mid Gore-Tex Wide Width
https://amzn.to/375025T
[キャラバン] トレッキングシューズ
https://amzn.to/35yet2b
[Feetmat] ハイキングシューズ メンズ
https://amzn.to/3MuMQYm
ライトニングケーブル 短い 20cm 耐久 ナイロン編み 断線防止
https://amzn.to/3tGfjle
中山式 ボディフレーム ひざ用 パワーフィット Lサイズ
https://amzn.to/3pOpnYj
日帰り山あるきベスト130 関東周辺
https://amzn.to/3vOvnUY
東京都内乗合バス・ルートあんない
https://amzn.to/3Mtn9Yb
Echo Show 5
https://amzn.to/3pNweBs
ロジクール ワイヤレス マウス キーボード セット
https://amzn.to/3pKwYHx
サンワサプライ エルゴノミクスマウス
https://amzn.to/3My3aY6
登山(ヤマップ)記事
https://yamap.com/users/404958