チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

おしっこをするときに指先がきゅっと痺れることの検証孝😎

2022年11月21日 月曜日 

 

拝、灰、廃人なれど 獰猛どうもう です。

中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍

f:id:i-shizukichi:20211124102007g:plain

 

今日はね、新型コロナウィルスオミクロン株対応ワクチン接種が夕方からあるんだ。GGIだからワクチン接種がこれで5回目になる。

 

5回のワクチン接種でオミクロン株にも抗体が出来ればそれはありがたい。

近くに親族がいるとはいえ、完全な一人暮らしなので新型コロナウィルスで重症化するのは避けたい。

更に今年はインフルエンザも流行する模様らしくもあり、翌日は病院にてインフルエンザ接種もしてもらうつもりだ。

 

登山のやり過ぎで左膝が非常に痛いけど、なんとか接種会場まで行かねばならない。

痛みで行動に制限がかかると身体に障害のある方たちの苦労の一端がなんとなくわかったような気がしないでもないけど、それこそ髪の毛一本ほどにも実際は分かっちゃいないんだと思う。

 

左膝が痛いので歩くのに難儀するから、こういう時こそ車いす案件じゃないのかなんて思って、そんなふうに考えてみた。

 

で、今回の記事はちょっと病気ネタです。

 

f:id:i-shizukichi:20211222160356p:plain

 

今日は朝からさん度目のお小水(おしっこ)のときです。

お小水は立ってすると飛び跳ねがかなりあるってことを実感しましたので、それ以来座ってやっています。

 

i-shizukichi.hatenablog.com

 

この時期は便座を温めるスイッチも最弱にして入れてあるので、おしりが冷えてひえって言うこともなく座っていい気持ちで排尿をしようとしていたときのことです。

排尿と同時に両手の指先がわずかですが突き刺すようにじんじんしました。

 

実はこの感覚はブログ主には昔からあるのです。

しょっちゅう感じるわけではないのですが、お小水を我慢してやっとなんてときに感じます。

 

お小水はたっぷり出るので頻尿というわけではありません。

 

家にいたら水というより飲み物を、コーヒーだったりお茶だったり、あるいは炭酸だったりをたくさん飲みます。

最低でも一日に食事以外で2リットルぐらい水物を飲んでいるでしょう。

さらに寝る前にも500mlの炭酸を一本飲んで寝たりします。

 

水分を取ればその分排尿があるのは当然です。

そしてトイレでお小水が出る途端に指先がじんじんと一瞬するのです。

指が痺れるなんてのは糖尿病だと出るみたいです。

幸いブログ主は糖尿病の症状は今のところありませんので糖尿病は除外しますが、甘いものは大好きなので糖尿病も注意して生活習慣病対策をしなくてはいけません。

 

そしてなぜお小水が出る時一瞬だけ指先がじんじんと一瞬するのかを考えてみたら、ひょっとしたらあれかもしれません。

 

あれとは実は、ブログ主は脊柱菅狭窄症なんです。

脊柱菅狭窄症とわかってから、もう20年ほど経つかなと思います。

 

最初右足が痺れるので変だと思って整形外科を受診し、レントゲン撮影の結果腰の脊椎の神経が通っているところに隙間がなくなって、神経を圧迫している状態になっているのが素人目にもわかりました。

 

即手術をしてもらおうと思ったけど、手術したいのなら紹介状を書くけど万が一車いすになる可能性もあるとと先生に言われ、臆してしまいました。

 

それで整形外科の先生が言うには、腰回りの筋肉を鍛えることでカバーできると言われました。

 

それから自転車(ママチャリだけど)でサイクリングやちょっとしたハイキングをしたりして、そのうち山登りもするようになりました。

そう、山登りを始めたには脊柱菅狭窄症も要因の一つです。

 

ビタミン剤の服薬と湿布薬と、運動をすることによって足が痺れるという状態はかなり改善されましたが、上体を後に反らすとズキッと腰に来る痛みは取れていません。

 

ある新聞の広告欄で健康雑誌の広告案内を見ました。

 

脊柱菅狭窄症はこうやって治すとか、各種生活習慣病的なものがああやって治るとか改善されたとかのことが箇条書きに広告として書いてある健康雑誌です。

 

その見出しの一つに脊柱菅狭窄症はそっくり返って治せ的なことがあったので・上体を後に反らせてはいけないと聞いていたけど、物は試しと上体を後に反らせることをやってみました。

 

上体を反らせて空を見る感じです。

そんなことをするとズキンと腰回りに痛みが出ます。

その痛みを乗り越えて何度か上体を反らせていたら、上体を反らせることによって出る腰回りの痛みが出なくなりました。

 

素人療法の一種なのでこれが良いのか悪いのかはわかりませんが。とりあえず脊柱菅狭窄症的な症状は今のところ殆ど出ていません。

なおこのような療法でも最低でも1年間以上続けた結果です。昨日今日結果が出るというものではありません。

 

ただしビタミン剤と湿布薬は、未だに処方して貰いビタミン剤は朝昼晩と飲んでおります。湿布薬は腰に使うより肩とか足とか手とかに流用し使うことが多いです。

 

それで、お小水がで始めたときに指先がじんじんするのは、脊柱菅狭窄症となにか関係があるのかなって考えました。

 

膀胱が膨らんでいくのは慢性的な膨らみでジワリジワリと尿が溜まっていくのだと思いますが、排尿時にはその圧迫が急に解消されるのでその時のなにか神経的な影響で指先がしびれるのかななんて思っていました。

 

でこの記事を書いていて、脊柱菅狭窄症だけど外部的には脊柱管の中の穴は外部からの影響はないので違うのかなときがつきました。

膀胱が膨らんでいくのは少しずつなので影響がわからないけど、排尿によってなにかの圧迫が逃れられて指先がじんじんするのではと考えたほうが間違いないでしょう。

 

さあ、しかし、膀胱が膨らんだ圧迫から開放されたらどうして指先がじんじんするのでしょうか?

 

排尿時のことが指先まで飛んでくるのだから神経には間違いないと思うけど、その神経も瞬時に五本の指全部に来るのだから、かなり大きな神経が膀胱によってじんわり押さえつけられから一気に開放されて伝達してくるのだと思うけど、それは一体なんだろうか。

 

www.msdmanuals.com

 

高血圧もあるのでその関係もあるのかもしれないが、医者じゃないのでこれ以上はわからないけどそういう事があるってことをお知らせしておきたい。

 

そして、これらのことでなにかご存知であればご教授願いたい。

 

f:id:i-shizukichi:20211124102007g:plain

この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎 

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube 静吉チャンネル登録→ https://www.youtube.com/channel/UCxfFwcEYyyWx6Qzo194uhAw/videos?view_as=subscriber
もへじの低山登山ハイキング→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLLQpfzbxM31OgjAxSUmfFBIdf4hmKPb4d
もへじのお料理番組だよ→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLLQpfzbxM31NqKmdTNzDL_uFZ-iOsLCgL
もへじの観光旅行だよ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLLQpfzbxM31Puzsjd_aUWNiNX0iwPQEVd
もへじの雑学的雑学のおすすめ→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLLQpfzbxM31Nd9-DzA0Ddhj3MXsPkRBCF
もへじの買い物晒し動画→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLLQpfzbxM31PYw4DOHced4OGMp2420UGh
もへじのガーデニングだよ→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLLQpfzbxM31PQncdpkD6Iw5j_9iSMZbCV

Amazon:Prime Student
https://amzn.to/3aVgGCq
Amazon豚丼関連
https://amzn.to/2GqmiGT
牛丼
https://amzn.to/36sUlJ7
親子丼
https://amzn.to/37sJfoQ
カツ丼
https://amzn.to/37B9U2U
カレー丼
https://amzn.to/2GoVu9M
極上牛切り落とし
https://amzn.to/313LP2c
DJI OSMO Action カメラ
https://amzn.to/310VxCu
バックパック色々
https://amzn.to/2VdNbq3

https://yamap.com/users/404958

 

f:id:i-shizukichi:20200621012743j:plain