↑音読で楽しんでね 2025年4月23日 水曜日
2025年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍
山手線外回り歩いて一周エキタブ集め
2025年4月21日月曜日は八王子駅からJR中央線始発04時33分に乗車し新宿までで行きました。その日は山仲間と新宿駅から歩いて山手線を一周し、各駅で山手線の『エキタグ』という電子スタンプを、山手線の駅の数30個を歩いて集めて回る目論見なのです😋
山手線エキタグとは
山手線エキタグとは、山手線内の駅に設置されたNFCタグにスマートフォンをかざしてデジタル版のスタンプを集めることができるサービスです。ジェイアール東日本企画が提供する駅スタンプアプリ「エキタグ」のサービスです。
エキタグは2023年9月1日、線30駅を中心とする首都圏86駅で利用が開始されました。もちろん既存のスタンプも引き続き設置されています。
取得したスタンプは写真に重ねて記録したりすることもOK。
画像は東京駅のエキタグです。
山手線だとこんなのが東京駅を含めて30個あるので、これを全部集めたらコンプリートになります。
エイデン(叡山電車)、京王電鉄、JR徳島線とかいろいろイベントが開催されるので、まずはお住まい近くの公共鉄道線で利用されると良いです。
山手線の30駅の名称
山手線の内回り外回り
日本の鉄道は基本的に左側通行で、時計回りに進む電車は外側で、反時計回りに進む電車は内側になります。
内回り
この伝でいくと「山手線30駅の名称」の並び順で東京、神田、秋葉原、御徒町…は内回りになります。
外回り
外回りは東京、有楽町、新橋、浜松町…ですね。
内回り外回りの傾向
山手線の内回りは、外回りと比較すると全体的に混雑するらしいです。
我らが山仲間と新宿駅から歩いてエキタグコレクションは新宿、新大久保、高田馬場、目白…と回ったので外回り出回ったことになります。外回りはつまり営業なら外交みたいなもんですね。内回りは内勤かな?
山手線外回り歩いて一周エキタグ
途中の画像を紹介。
さすがの渋谷の雑踏
午後7時ちょっと前。
さすがの渋谷の雑踏。
代々木駅から新宿に
代々木駅でエキタグはすべて集めた。
エキタグだけでよいならここは代々木駅で電車に乗って帰るべきだろうけど、われらが山仲間はそれだけでは済まない。
山手線を一周なのだから、最後は代々木と新宿間を歩いて閉じなければ一周したことはならないのだ。
少し休憩をすると立ち上がるときに全身に悲鳴が出るほどに硬直している体に鞭打って代々木駅から新宿駅まで歩くのだ。
幸い代々木駅から新宿までの距離が短くて新宿駅の看板が目に入った時はホッとしたよ。しかも日もとっぷりと暮れて午後8時23分。
14時間54分
山手線外回りを歩いて要した時間は14時間54分。
2時間6分
休憩した時間。
こんなに休憩した覚えはないけど休憩したんだろう。
朝食でドトールコーヒーに入店。
昼は、ウナギを神田西商店街の「宇奈とと」で、うな丼ダブル(1,200円)をいただきました😋
途中コンビニでトイレを借りたりで、コンビニでアイスを買ったりも何度かしました。けど、都内のコンビニの多くは、トイレを使用禁止とかにしているところも多かったです。
おトイレは利用できそうなところでは催さなくても利用しておきましょう。
また、コンビニなどでトイレを利用するときは、公衆トイレではないので、お礼に何か購入するのは基本的なマナーなのですよ😮
山手線エキタグ・コンプリート
どうだ、14時間歩いてヘロヘロになりながら代々木駅に到着し、ついにエキタグをすべて集めたのだ。
見よ、この金字塔😋
山手線外回り歩いて一周完結
30もの山手線の駅を巡って渡り歩きました。
その多くの駅にはもう行かない場所も多いどころか、多分二度ともう行かない場所も多いだろう。
新宿駅ですら乗り換えなどで寄ることはあっても外を歩くなんてそれだけでも10数年ぶりだ。巣鴨にいたっては20数年ぶり。
そしてこれからも、山手線の多くの駅に二度と行かない事の方が多いだろうと思うけど、面白いのでもう一回山手線歩いて一周をやってみたい気持ちも湧いてきているのは不思議🤣
おわり
新宿駅で電車で八王子まで帰るのですが午後8時過ぎではまだラッシュタイムです。流石にこの体の状態では電車で立って帰るのは辛いので、新宿駅で中央快速でグリーン車に乗りました。
エキタグ自体が電車を乗って利用してねってスタンスでしょうけど、ぼくたちは歩いて利用でエキタグに電車賃は使いませんでしたから、せめてのお礼にグリーン車料金を払って中央線に乗りました😋
電車に乗ってのエキタグ集めには「のんびりホリデー Suica パスフリーエリア・大人2,630円」なんてのもあります。
以上で、山手線外回り歩いて一周エキタグ集めを終わります。
山手線一周エキタグ完全コンプリート / 静吉chさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎