チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

第1回 富士山すそ野一周ウォーク


富士すそ野一周1th

2017年9月27日 

 

クラブツーリズムのバス旅行で「富士のすそ野ぐるり一周ウォーク第一回」に参加してきました。

先ずは中央高速を通って富士吉田市へ行きます。

  

f:id:i-shizukichi:20190705192932j:plain

 

 

富士吉田市で「北口本宮浅間神社」に参拝してからウォーキング開始です。

f:id:i-shizukichi:20170927200734j:plain

この鳥居の表札ともいえる扁額には「冨士山」とあります。

決して「富士山」ではありません。

点があるとないで、点は音が天に繋がるので畏れ多いのでしょうか?

f:id:i-shizukichi:20170927201539j:plain

神社を流れる水路に沿って道の駅富士吉田方向にハイキングしていきます。

f:id:i-shizukichi:20170927201555j:plain

画像右は新屋山神社です。

 

なにかお金に関係ある神社だそうで、参拝の人も少なくないようです。

f:id:i-shizukichi:20170927201906j:plain

福地用水沿いに色々と秋を感じさせる植物が発見できます。

画像左上からモミジの種、右は吾亦紅、下左は野菊、右はアケビの実です。

f:id:i-shizukichi:20170927202203j:plain

上の画像二枚は、道の駅富士吉田近くの富士講の宿坊跡だったかな。ガイドさんが説明してくれるんだけど、聞いているそばから忘れちゃうんだよw

 

下の画像二枚は道の駅と富士山レーダードーム。

道の駅「富士吉田」で自由昼食です。

昼食後、忍野八海に向けてハイキング化再開です。

f:id:i-shizukichi:20170927203443j:plain

 

左ツリバナマユミかな、右はサラシナショウマとか。

f:id:i-shizukichi:20170927203450j:plain

 

 左ハナイカダの実とチゴユリの実。

f:id:i-shizukichi:20170927203452j:plain

 

 

f:id:i-shizukichi:20170927203627j:plain

忍野八海に入ってきました。

f:id:i-shizukichi:20170927203710j:plain

f:id:i-shizukichi:20170927203713j:plain

f:id:i-shizukichi:20170927203715j:plain

始めて忍野八海に来た時には、本当になんてきれいな水なんだと思った次第でしたが、何度か来ると大したことないなあと感激が薄くなります。

これって経年感激劣化とでも言いましょうか、こうなってはだめですので気持ちを新鮮に持つよう努力しましょう。

 

イチイ(おんこ)の実が赤く色づいています。

f:id:i-shizukichi:20170927203853j:plain

この実は甘いのですが、種は大きいです。

 

また寒いところの方が甘さが強いですので、忍野八海のイチイはそれほど甘くはなかったです。

草津や塩原の方が甘味が強いです。

北海道のも甘いとかハイキング同行者の方が言っていました。

 

肝心の富士山は曇り気味で、ちらっちらっと部分部分がちょっぴり見えただけでした。

関東近県で山に登って見晴らしの良い頂上に至れば、先ず富士山は何処かなと富士山を探してしまうほどに冨士山って遠くから見るといいですね。

ハイキングはハイキングだけで合計約3時間ぐらいでした。

携帯の万歩計アプリでみたら、帰宅するまでに約二万歩です。

ハイキング以外にも動いているけど、この程度のハイキングで二万歩にもなるんだ。

 

このツアーは初回数回は、ほとんど平地を歩くので登山靴でもなくても大丈夫なようです。

私は今回スニーカーで参加でした。

回が深くなったり冬期になると雪が積もっていたり、雪が振るってくることもあるので登山靴が必要なシーンも出てきます。

忍野八海でも有料のところには入りませんでした。

 

有料と別にもう一つ忍野八海見学を残して今回は終了です。

二回目は残してある忍野八海の一つの見学からハイキングが始まります。

有料のところは二回目もどうやら見学はしないみたいです。

 

最後は「石割の湯」にて入湯です。

f:id:i-shizukichi:20170927204316j:plain

一般入湯は800円です。

 

「富士のすそ野ぐるり一周ウォーク」は毎回温泉がついていますので、これもうれしいですね。

歩くのはちんたら歩きなので少々もどかしいですが、これも慣れればこれはこれで楽しいと思います。

 

二回目も参加してみようと思いますが、参加費用は1万円以上になるので、それだけのお金を出すのなら登山の方に使いたいなあなんて思っちゃいますけど、取り敢えず二回目参加してみるつもりです。

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube チャンネル登録

https://www.youtube.com/channel/UCxfFwcEYyyWx6Qzo194uhAw/videos?view_as=subscriber

 

Amazon.co.jpアソシエイト

ルイヴィトンiPhone X iphone XS
https://amzn.to/363j2x6

ミニショルダー
https://amzn.to/2Lyetl0

スマホ
https://amzn.to/2T8i3Gw

日常は非日常時代へ
https://amzn.to/2T6P2uY

持とう・ミラーレス一眼
https://amzn.to/2AyLBqA

パソコン
https://amzn.to/3dRkzsY

Amazon.co.jpアソシエイト
Amazon:Prime Student
https://amzn.to/3aVgGCq

パナソニックミラーレス一眼
https://amzn.to/3bHnPX8

 

f:id:i-shizukichi:20191224132335j:plain