健康診断の検便で潜血があるとのことで、大腸内視鏡検査を受けることになった。というよりすでに受診して終わり、ポリープが一つ見つかって切り取りをし生検にかけているところだ。
生検の結果を待つのはちょっと怖いけど、根が楽天家でも楽天サイトはあまり使わないAmazon天な私ですから、日々の日常生活のほうに重きを置いて気にしないたちです。
そんな大腸内視鏡検査のために、前々日から寝る前に頓服で下剤を飲みだし、二日目は大腸内視鏡検査用レトルト食になり頓服下剤を夜に飲む。
検査日当日は食事は摂らずに、朝からムーベンを水で2リットルに薄めて2時間以内に全量飲むのだ。食事を摂らないのはよいけど水物を2時間で2リットルは結構きつい。
で、そのムーベンを飲んでいるとお腹というか腸が動く感じです。
自分は下の穴から結構ガスを出すタイプです。
歩きながらも、一歩を踏み出す度に、ぷっ、ぷっ、ぷっ、ぷっ、ぷっと警戒よく小出しにしてガスを出すことがある。
も、もちろん周りに人がいないときです。
起床時は、体が浮くのじゃないかというぐらいに、ぶっおおおお~~~~んと出すこともあります。
これ、はっきり言って気持ちいいです。
ぷしゅ~~~うううう~~~だと、なんだかなあって感じです。
えっと、これらのガスは全く臭くないです。
臭いのは、すかしっぺ的に出るようなのが、猛烈に臭っさ~~~~いのだ!
そんな下の穴からガスを出すのを楽しみにしている私だから、ムーベンを飲んでいるときにこれは用心しながらガスを出さなければいけないなと思いつつも、ガス予感でガスがぷっと出してしまった。
ガスが出たら、ちょっとばかりおつりも出ちゃったアハ(^^;)
下の穴二つって、何かしだしたらほかのことができない穴で、その何かをしだしたこら、したことをし切らなければ終わらないというシングルタスクだ。
PCのWindowsはマルチタスクで、バックグランドで他の作業をさせつつ、ほかの作業だってできるようになったOSなのに、下の穴二つは何かしだしたらそれを途中で止めるという作業さえできない一方通行のシングルタスクだ。
上の穴5つは、食べながら空気を吸ったり音を聞いたりと、それぞれ独立だけど一応マルチタスク的には動くのだ。
上の穴5つがついている部分の内部は、それこそ飼い主も理解できていないほどの高度なマルチタスクが働いているが、その自覚野は一つのこともまともに出来ないシングルタスクのおんぼろけです。
しかも習い性がこんな時には働かない。
コンビニで小銭のおつりは要らねえぜなんて言えば、それは寄付ボックスに投入されるだけだろう。
個人商店ならおつりはいいですと言えば、あらどうもありがとうなんて一声でおつりは手にしなくてすむけど、下の穴二つは生理現象で何かし始めたらし終わるまで止まらないのだ。
ムーベンのせいで、肛門周りがあれっ、と思うと、もうおつり出されちゃっています。ん。
そんなんで、なんだかんだで大腸内視鏡検査に行く前に、すでにパンツ6枚を汚しちゃいました (#^^#;)
幸いなのは、すでにカスも残っていないちょろの水便だったことです。
本日の教訓
ムーベンを飲んで
お尻が
ちょっと
でも
ムズっと
したら
間を
置かずに
トイレに行くべし
でございます m(_"_)m