チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

八甲田山登山だけど八甲田山って山はないのだよ😎

2022年9月29日 木曜日

 

拝、灰、廃人なれど 獰猛どうもう です。

中高年の星☆GGI&BBAの太陽 の静吉プレゼンツでございます😍

f:id:i-shizukichi:20211124102007g:plain

 

八甲田山登山は2回目になります。

前回は5年前の6月下旬でした。

5年前のときは少しだけ残雪が残っていましたが、今回の登山は9月26日で登山コースには残雪はありませんでした。

 

八甲田山ってなっているけど、八甲田山って名前の山はどこにもありません。

それなのになぜに八甲田山って名前がついているのでしょうか?

 

映画「八甲田山」がヒットして以来八甲田山の名称が使われているようですが、青森県民の一部の方も八甲田山はおかしいのではないかという意見もあるようです。

 

もともと八甲田という名称が八甲田連峰としての総称らしいです。

 

八甲田は18の山々から連なる複数連火山群の総称としてその名があり、主峰が北八甲田連峰の大岳(標高1,584m)であり、井戸岳(1,550m)、赤倉岳(1,548m)、田茂萢岳(1,334m)が有名所として続きます。

 

つまりどこにも八甲田山なんて名前はついていませんし、八甲というのは殆どの山が(兜)の形状であることと高層湿原を神の圃と称されていて、これと組み合わせという字は数が多いことを指し例えば江戸は八百八町で大阪は八百八橋なんて町や橋が多いって意味に使うので、その意味で八甲田というのが八甲田連峰の総称となっているとのことです。

 

そして八甲田のある青森市も、八甲田山という名称は使わないようにし八甲田連峰という名称を使うようにしているとの記述もネットにありました。

www.city.aomori.aomori.jp

以上はネットで調べた情報をまとめたものです。

 

八甲田山と同じように〇〇山と名前のある山がたくさんありますが、実際にはその名前の山がなくて複数の峰(山名)の総称だったりすることが多くあり、登山初心者の首を傾げさせることが度々起こります。

 

例えば世界的に有名な東京都八王子市にある高尾山ですが、高尾山は高尾山だけですが実際には稲荷山を内包している山なので、他にも小さな峰などに〇〇山という名前がついている場所もあるかもしれません。

 

なので有名どころの山の名前は代表名な場合も多いのです。

 

f:id:i-shizukichi:20211222160356p:plain

2022年9月26日

 

八甲田登山で大岳(標高1,584m)、井戸岳(1,550m)、赤倉岳(1,548m)、田茂萢岳(1,334m)をトレッキングすれば、いわゆる世間的に八甲田山を登山してきたと言えることになるでしょう😋

 

まずは岩木山登山後の宿泊地である酸ヶ湯温泉宿から登山開始になります。

 

さて登るぞ!

 

八甲田登山口。

 

昨日登った岩木山が遠くに見えてます。

 

オオカメノキの赤い実。

 

タケシマラン(ランではなくてユリ科

 

毒キノコらしいです💀

 

ちょっとピントが逃げたけツノハシバミの実。

日本のヘーゼルナッツとも呼ばれる。

 

 

アオモリトドマツの実。

アオモリトドマツの実からは小さいけど過食可能な松の実があり、カラスが食べるそうです。

 

既に結構きれいな紅葉。

この紅葉が見られただけで満足。

多分今年見た中では一番きれいな紅葉と後で再認識する可能性が高いかも。

 

毛無岱(かみけなしたい)から見た下毛無岱(しもけなしたい)です。

ほぼ中央の木道を通ってきました。

毛無岱も下毛無岱も美しくまさに神の田圃と言えます。

けなしたいどころか美しすぎて褒めてあげたい🥰

 

池塘のミツガシワ。

 

シラタマノキ。

 

丸池(池塘

マイヅルソウの実。

 

日陰だから青々しているショウジョウバカママイヅルソウのハート型の葉も見える。

 

こんなにたくさん実がついているゴゼンタチバナは始めてみました。

ゴゼンタチバナの赤い実は透明感がありません。

こちらはツルリンドウの赤黒っぽい実。

 

毛無岱を過ぎると周りの植物の背丈が少し高くなってきた。

 

岩にはならず崩れるだろうけど細石岩(さざれいわ)ってやつみたいな😅

 

ガンコウラン(ランと言っても蘭ではなくツツジ科)

 

避難小屋前から見える井戸岳、

立方体のブルーシートなどに包まれているのは避難小屋のトイレから出た排泄物。

この辺の景色は5年前に来た時の記憶に鮮明です。

大岳に登ります。

 

大岳に登る途中で振り返って見る井戸岳。

大岳下山後は井戸岳に登るのです。

 

 

井戸岳方向に振り返りつつ大岳に登っていきました。

 

吾、大岳に登頂せり😤

 

お~いGGI、腹が出ているぞ🤪

正式な表記には八甲田山って文言はないね😮

ほぼ画像ばかりだけど、画像も多すぎると見にくくなるだろうから続きはまた明日のココロなのだ😋

 

 

今回はこの画像下側の酸ヶ湯温泉から、中央右端の大岳まで登った記事でした。



f:id:i-shizukichi:20211124102007g:plain

この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎 

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube チャンネル登録

  

Amazonアフィリエイト(全て購入使用継続中)


[マムート] バックパック デュカン 30
https://amzn.to/3hLBnp1


[メレル] ハイキングシューズ Moab2 Mid Gore-Tex Wide Width
https://amzn.to/375025T


[キャラバン] トレッキングシューズ
https://amzn.to/35yet2b


[Feetmat] ハイキングシューズ メンズ
https://amzn.to/3MuMQYm


ライトニングケーブル 短い 20cm 耐久 ナイロン編み 断線防止
https://amzn.to/3tGfjle


中山式 ボディフレーム ひざ用 パワーフィット Lサイズ
https://amzn.to/3pOpnYj


日帰り山あるきベスト130 関東周辺 
https://amzn.to/3vOvnUY


東京都内乗合バス・ルートあんない
https://amzn.to/3Mtn9Yb


Echo Show 5
https://amzn.to/3pNweBs


ロジクール ワイヤレス マウス キーボード セット
https://amzn.to/3pKwYHx


サンワサプライ エルゴノミクスマウス
https://amzn.to/3My3aY6

 

登山(ヤマップ)記事
https://yamap.com/users/404958

 

f:id:i-shizukichi:20200621012743j:plain