↑スマホで音読再生不可 2023年1月3日 火曜日
2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍
このブログで言うスマートスピーカーは Amazon Echo Dot のことです。
Googleのスマートスピーカーもあるんだけど、使ったことがないのでわからないのと、Googleってポータルサイトであって、Googleのコンテンツが You Tube ぐらいしか無いだろうからスマートスピーカーとして応用範囲が広くない気がする。
まあね Echo Dot を使っていてもアマゾンのコンテンツはほとんどど利用していない。プライム・ビデオだってスマートスピーカーでは再生出来ないしね。Echo Show 5であればモニタがあるのでプライム・ビデオも楽しめる。
実際のところスマートスピーカーはたいして役に立つとは思っていなかった。
ブログ主が購入しているのは多分2世代だと思う。
外出時にラジコでラジオを鳴らせ、人が在宅しているようにみせるためだけに使っていたけど、そのうちタイマーとしてとても優秀なのに気がついた。
旅行などに行くときに〇〇にアラームで起床することが出来る。
活用していたのはこの程度。
これはかなり後に Echo Show 5 を2台追加したときも同じだった。
つまり Echo Show 5 もそんなに使い道が無いんだけど、頭の中であれやこれやと妄想し使えそうだと想像して買ってしまったんだと思う。
2台ともパソコン(PC)デスクの左右の横に置いているけど、Echo Show 5 のモニターでなにかを見るよりもPCを使ったほうが早いから、結局お飾りのインテイリアになっているけどそれでも気に入っているんだ。
取り敢えず左のEcho Show 5はデジタルクロックとしての役割をさせているし、右側のEcho Show 5はAmazonPhotoの画像をランダムに表示するデジタルフォトフレームの設定にし時々箸休め的に見ているんだ。
元女房と旅行に行った画像や、山仲間との登山の画像にその他雑多な画像が、Echo Show 5でデジタルフォトフレームとして表示されている。
そんなアマゾンの Echo の利用だけど SwitchBot を購入してから利用頻度が高くなってきた。
SwitchBot を使って天井のシーリングライトのオン・オフをするようになってから少し Echo アプリであるAlexaとちょっと親しくなった。
そしてリマインダー機能を使うようになってからなんだけど、ぐうたらだったブログ主がちょっとだけ規則正しく生活できるようになったのだ。
あれくさデリマインダー指定をすることで薬の飲み忘れや洗濯物の干し忘れに、洗濯物の取り込みなども忘れなくなった。
そしてやることなどを全てAlexaにリマインドしておくことで、その日やるべきことを教えてくれるので、ちょっとした秘書がいる感じにもなる。
まあね秘書ならそのやることを代わりにやっておけっていいたい感じもするけど、秘書は秘書で家政婦じゃないから、予定を報告してくれるだけでも十分ありがたい。
お茶だって淹れてから1時間後に気がついていたのではどうしようもないのだけど、お茶を淹れて一分後にタイマーを口頭で指示するだけで一分後にアラームしてくれるのでお茶の出過ぎということもなく程よく出た美味しいお茶が飲めるようになった。
それまでは、二回に一回はお茶を淹れたことを忘れて、後でお茶を淹れてたことを思い出すなんてことの繰り返しだった。
タイマーとリマインダーとは違うが、アラームで済むことまでリマインダーすることはないのだ。
洗濯物だって選択をすることは出来るが、その洗濯物を干すのを忘れて一日経ってしまい、翌日再度洗い直すなんてことも時々あるのだ。
とにかくPCでなにかやっていると、例えばこうやってブログでも書いていたら書くことに熱中してしまい、他にある用事を片付けるのを忘れてしまうのだ。
例えばだけどいついつまでにやらなければならないなんてことは全く無いけど、そのままでいたらなかなかやらないことをリマインダーしておくことで、あ、やろうかなって気になるのだ。
そんな生活をしていると薬も飲むのを忘れないでリマインダーされるよりもに忘れずにリマインダーよりも先に飲んでいることも多くなってきた。夜の薬なんて飲むのを忘れて寝る前なんてことが多かったけど、Alexaのリマインダーのお陰で午後8時できっかり飲むことが出来るようになった。
これらのリマインドしている行動は、本来後でやろうと頭の中にあることだけど、頭の中にあるだけじゃからだはなかなか動けない。
なにかに集中していたらそんなことは忘れるというよりも、現在集中していることを脳が最優先事項として最優先してしまうので、結果的に後で忘れてしまったってことになるのだ。
自分の頭の中の命令(〇〇する)は聞かないけれど、Alexa のリマインド指示には従うってことだ。
これはどういうことかというと自分の頭の中の声はスルーするのが簡単だけど、自分が設定したりマインドであっても自分以外から出てくる指示ならば聞くことが出来るって感じだね。
つまり人間は自発高度型は少なくて外部指示が大事なんだよ。
それ故に、ちゃんとリマインドで薬を飲む時間とか、植物を取り込む時間とか音声で知らせてくれるのがありがたいのだ。
Echo Show 5もAIであるAlexaが動いているので、スマートスピーカーと同じ機能が使える。
Echo Dotも Echo Show 5 は連携していて、三台のEcho Show 5と一台のEcho Dotとはそれこそ一人の秘書が Alex であって、4台の Echo はAlexaの末端としてその時にリマインドしてくれるのだかんじだ。もちろん場所場所での Echo はその場所でのAlexaとしての仕事もしてくれる。
さてリマインダーが動作したので洗い物をすることにする。
ということで2023年度1月3日のブログ記事はこれにて終了です。
じゃあね~😋
Echo Show 8 は料理レシピを見たり Amazon Prime Video を見ながらなにかをするときにも使えるし、もちろんスマートスピーカーとしても優秀な Alexa がお使えしてくれるよ。
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
[マムート] バックパック デュカン 30
https://amzn.to/3hLBnp1
[メレル] ハイキングシューズ Moab2 Mid Gore-Tex Wide Width
https://amzn.to/375025T
[キャラバン] トレッキングシューズ
https://amzn.to/35yet2b
[Feetmat] ハイキングシューズ メンズ
https://amzn.to/3MuMQYm
ライトニングケーブル 短い 20cm 耐久 ナイロン編み 断線防止
https://amzn.to/3tGfjle
中山式 ボディフレーム ひざ用 パワーフィット Lサイズ
https://amzn.to/3pOpnYj
日帰り山あるきベスト130 関東周辺
https://amzn.to/3vOvnUY
東京都内乗合バス・ルートあんない
https://amzn.to/3Mtn9Yb
Echo Show 5
https://amzn.to/3pNweBs
ロジクール ワイヤレス マウス キーボード セット
https://amzn.to/3pKwYHx
サンワサプライ エルゴノミクスマウス
https://amzn.to/3My3aY6
登山(ヤマップ)記事
https://yamap.com/users/404958