2019年5月19日から21日の三泊三日で、北海道は小樽市・札幌市南区・積丹郡・虻田郡ニセコ町へと観光に出かけていました。
※二日目の神威岬の観光です。
積丹ブルーは真っこと素晴らしかった。『秀樹感激、いや還暦』ってどれだけ古いか、もう通じないんじゃないだろうかって考えれば、思えばなんて人生遠くきたもんだと思います。
「人生は旅のようなもの」とか言われますし、宮本浩次さんは自身の作詞作曲の「冬の花」で次のように唄っています。
♪旅みたいだね
♪生きるってどんな時でも
♪木枯らしの中 ぬくもり求め
♪彷徨う
「冬の花」にとても共感する部分があり、宮本浩次さんにシンパシーを感じます。まだ若いともいえる彼が、音楽面で活躍している裏側ではどんな人生を送ってきたのかと想像を巡らせることもあります。
想像するだけで実際はどうであろうとかの、宮本浩次さんにそこまで個人に対して興味があるわけじゃなく、「冬の花」に対する思い入れから余波的に想像する程度のことです。
ここで
小太鼓!!!
今だ!
だだだ、だーーーん!!
いよっ、神威岬にもへじ登場!
アメリッシュガーデン改より、極々極一部、パクり、極々一部ね。
…著作権料は払わんぞ!
この人にもどんな人生があり、どんな旅をしてきたのかなんて想像を巡らせるまでもなくて、こいつはおいらですけど、画像になっている時点でもはやおいらではないです。
おいらはもう先へ移動しています。
いつまでも同じ処にはいません。
一刻一刻一秒一秒変化しています。
ちょうど相場のチャートのように変化していて、その中で自分がどの位置にいるのかなんて分かりっこなく動き続けていますが、それは今以外はすべて過去の軌跡にしかすぎません。
動いている先端は時間軸とともに上へ下へと小刻みに震えながら、時に大胆に大きく激しく翻弄されるがごとくに揺れ動く、ああ無常とは止まらぬ命なりや…
な~んて、思うこともなく、二日目の観光をのんべんだらりの帯よ*1と続けているもへじ殿でございますのでございますったらございますのですよ。
神威岬の神秘的なブルーに包まれ浄化され新生もへじとなっては、もはや怖いものは何もない。こ、わ、い、の、は、ただ、自分!
バス移動ですよぅ。あ~、はい、はいっ!
羊蹄山方面に近づいて行くに連れ残雪も見えてきます。
羊蹄山が見えてきました。
んで、バス移動で三島さんという方の個人の庭の芝桜を見学させてもらいに行きます。芝桜の観光名所は全国にあると思いますが、ここは個人の方が芝桜の植栽をされていて、自由に見学できる場所になっています。
羊蹄山を模した芝桜庭園
三島さん家の芝桜に訪れましたら、是非、下の画像で道路左の芝桜方向に行ってください。ここが絶景のビューポイントになります。
羊蹄山を背にこんな素敵な画像が撮影できます。
芝桜は次から次へと咲いてくるので、これからもっと開花した花が増えてより豪華な風景が見られると思います。
個人で作られて無料で開放されている場所です。
三島さん家の芝桜へ入る道の角に酒造の売店がありまして、酒造のオーナーの方と思われる方が生酒の試飲をすすめてくれます。買わなくていいから、せっかく来たんだから本当の酒を飲んで行けと言います。
生酒、確かに美味しいです。
んで、一本買ってきました。
どっ、でっかいホテルです。
私の部屋15階でした。18階まで部屋があるようです。エレベーターも5基ありますし、しかも高速エレベーターなので高層階への移動にストレスはありません。
部屋空間も広くて落ち着きます。
空調も程よいです。
ベッドはダブルベッドです。
超貧乏人症のおいらは、最初は片側シングルベッド分を利用しておとなしくしていたのですが、段々と大胆になっていき足をもう片側の方に伸ばしつつ移動して、やがてダブルベッド全部占領して寝ておりました。
宿泊旅行でも絆創膏とマスクは必ず持って行きます。何度も言いますけど、これがあれば目覚めたときに寝たのに寝たりない感が払拭されます。でも、基本、睡眠時間が不足している場合には日中眠たくなりますから、個人に合った適切な睡眠時間は必要です。
夕食バイキング
朝食バイキング
夕食バイキングの時と同じパスタですが、夕食時にいただいて美味しかったので朝食にしました。この味は昔にイタリアに行った時に食べたパスタと同じ味でした。
といっても、めちゃくちゃ美味しいわけじゃなくて、当時はパスタといえばイタリアンで、茹でたパスタとウィンナーなどを入れてトマトケチャップで炒めたものがスパゲティでしたからね。
イタリアにイタリアンスパゲティなる名称のパスタはないとかですが、イタリアンに似たものはちゃんとあるのです。パスタやピザにかけるタバスコだって今はどうか知らないけどイタリアでアメリカ製のタバスコは出てこないです。ですが、この味に慣れてしまっているのでスパゲティにもピザにもタバスコが欲しいです。
シュウマイや春巻きにもタバスコはあいますのでお試しあれ。
以前の日本でスパゲティといえば先ほどのイタリアンと、もう一つはミートソースだね。今はスパゲティじゃなくてパスタと呼ばれていろいろな種類が多々あるが、自分はその中でもペペロンチーノが好きだけど、このシンプルなパスタの美味しい店は少ない。
パスタって意外に難しい料理なので、外で食べておいしいパスタには遭遇したことは少ないです。最もめったに外食しないのでなおさらです。
パスタは、自分の作るパスタが一番美味しいと思っておりますです、はい。だからといって決して本格的なパスタじゃなくスパゲティの方ですが、面倒なのでめったに作りません。それでも、明太子のパスタは誰にも好評でした。夢でパスタを作ったことがあって、その夢のパスタのレシピを再現して食べたこともあります。
その夢のパスタは鶏肉と卵が主で、これどっかでと思ったら、親子丼風なパスタでした(笑)
ツアー旅行でホテルの朝は早い、朝食を食べたら出発です。北海道三日目の今日は午前中に支笏湖を見学してから新千歳空港で帰路に就く予定です。北海道の記事ももう飽きてきたので、この後は適当に端折ってしまいます。
空模様は雨で、はい、雨の支笏湖です。風情がありますです。
ここで
小太鼓!!!
今だ!
だだだ、だーーーん!!
いよっ、支笏湖にもへじ登場!
アメリッシュガーデン改より、極々極一部、パクり、極々一部ね。
…著作権料は払わんぞ!
今回は、画像加工はしてありませんので (´▽`;;;)
北海道のつつじは色合いがソフトでパステルカラーっぽくて好きだな!
んで、新千歳空港(ちょっ早!)
飛行機は天候不順で1時間遅れの出発となりました。
登場待合で寿司を少しいただきました。
味は普通よりちょっと美味しい感じです。カニは冷凍の凍かしではなかったので、美味しかったです。
羽田からはリムジンバスで八王子駅まで。バス待ち時間も30分と短かった方なので、もう5日も前のことなのでしかとは覚えていませんが、八王子には夕方6時ごろに着いたかなと思います。
八王子ではもう雨も上がっていて小一時間かけて歩いて帰りました。
歩いて帰る途中行きつけのスナックやカラオケ居酒屋にお土産を配ろうと思っていたのですが、いつも行く店は定休日でしたし、ほかの店はまだ早くて開いていないのでへらへらり*2帰りました。
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
追記:1
午後9時50分 ただいま、スナックでカラオケタイムです。
In Un Fiore を上手に歌う人がいるのです。