チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

ベタ足甲高3Eサイズ御用達様は登山靴に拘ってみる😎

2021年10月23日 

 

拝、灰、廃、獰猛どうもうです。

中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍

 

どうにもなんというかヤクザな足の形状をしているブログ主でございます。登山を始めるようになってから買った登山靴で足が痛くなったり、足の指の爪を何度も殺してしまっている。

 

登る時はまだなんとかなるんだけど靴が合ってないと下山のときに泣くことになるし、靴の中で足が動いて足の指の爪がつま先にガンガンあたって結局爪が死んで黒くなってしまう。

 

死んで黒くなった爪からも新しい爪が生まれてくるのだけど、ひょんな方向に曲がったりとか巻爪になったりとか障害が発生することもある。

 

登山は好きだけどロングラン登山での下山の場合は足の爪が死ぬことを覚悟しておかないといけないなんて、ちょっとばかり、いやかなり本末転倒である。だって、足を守る登山靴が足を傷つけるなんてあってはならないことなんだ。

 

2021年8月22日の武尊山(ほたかやま)日帰り登山では、なにおお持ったかそれまであまり履いていなかったハイカットのキャラバンシューズを履いて出た。型番2016HEGの25.5cmでEEEの3Eサイズだ。いい靴なのだけどこの靴は数度しか履いてなくてまだ足に馴染んでないのだ。

 

武尊山と剣ヶ峰 / 静吉@へのへのもへじさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

それで剣ヶ峰からの下山時に段差の大きい長いコースで足の爪が3つ死んだ。爪が3つ死ぬのはまだ良いのだ。それよりも足が痛くて痛くてたまらなかった。中間についていくために殿(しんがり=一番後ろ)で必死に下山しました。

 

イカットにしたのは正解だったけど、それなら富士山登山で使ったSIRIOにしておけばまだ良かったのだ。足が痛くなるのでどうしても靴サイズの大きなものを買ってしまうのと、靴紐を下山時にちゃんと締め直さない横着ものなのでその点もいけなかった。

SIRIOはPF640でサイズは26cm。

この靴はとても重たくて片方で1kgほどある。

 

この靴で富士山やや2回、白馬岳2回、燧岳やや2回、八甲田山岩木山木曽駒ヶ岳数回などにも遠征しているけど、堅い靴なのでこの靴でも何度か足の爪は死んでいる。それに多分サイズが大きすぎたと思う。値段も高いけど高ければいい靴だろうと焼けになって八王子セレオのビクトリアで購入した。その頃登山靴はほとんどビクトリアで購入していた。

 

この靴のほうがまだ足にあったと思うのだけど、先に言ったようの重いので履いていて疲れる可能性もあるので武尊山には先のキャラバンにしたのだ。これが間違いでなく結果になって、武尊山は二度と生きたくない山になってしまった。

 

同じくビクトリアで柔らかめの登山靴ミドルカットでメレルという靴を購入した。これが意外に足に馴染む。それからはAmazonでメレルを購入して履いていた。

 

そして2021年4月頃に山友だちができてちょっと厳しい感じの山にもよく行くようになり、山に行く階数も増えてきた。登山する階数が増えると靴の重要性も増す。武尊山にもメレルのミドルカットでいけばよかったかと思うほどです。

 

ただ森林限界を過ぎるところでは柔らかめのメレルではちょっと心配な面もあるけど、足が痛いのよりはましとメレルの靴をいくつか購入しストックすることにしました。実はメレルの靴はダメージが早いのと滑りやすいのです。

 

こちらの画像はどれもメレルですが、つま先のカバーが剥がれ気味になったり、つま先周りのカバーが傷ついたりしています。使用頻度が激しいからかもしれないけど…

f:id:i-shizukichi:20211022174810j:plain

スニーカーっぽい感じでもあるので街歩きにも使えるのでそれなりに重宝していますが、街歩きでも滑りやすいです。雨が降ってもゴアテックス防水なのでその点は安心です。

 

使っているメレルのミドルカットです。

f:id:i-shizukichi:20211022175110j:plain

ガンガン岩場を登るわけでもないのにつま先周りがこんなに禿げていますし、ダメージも大きいです。こうなると防水効果も低くなっているでしょうね。それでもまだお払い箱にしないで高尾山あたりで使っています。

 

こちらもメレルの登山靴です。

JO33671で25.5cmサイズ。

f:id:i-shizukichi:20211022175257j:plain

 

これはセレオのABCマートで購入したもの。

高尾山で使っただけで足が痛くなりました。

 

山で使えないなら街歩きとして2-3回使ってみましたけどやっぱり足が痛くなりました。我慢して何度か使っていると靴も足も馴染んだようで街歩きなら問題なく履けるようになりました。このタイプは靴底のグリップが良いみたいなので、もう少しなれたらもう一度高尾山で試してみようかなと思っています。

 

ベタ足甲高でEEEの3E御用達なブログ主は靴トラウマになりかけているので、とりあえずは山歩きで履ける靴をいくつかキープすることにしました。

f:id:i-shizukichi:20211022180026j:plain

ということで低山で履く靴はメレルで十分です。
ミドルカット2足とローカット2足です。

これだけあれば精神的にも安心です。

なお、これらの靴はAmazonで値段が安いときにピックアップして購入しています。スポーツ店に行くと1足で2万近く取られちゃいますのでね。

 

すっかり登山靴に目覚めてしまったブログ主はなんだかまだ登山靴が欲しいのです。実はメレルの登山靴は先に言ったようによく滑るのです。一回の登山で1、2回滑って尻餅をついたりすることが多いのです。

 

滑るが怖くて身長になりすぎてまた滑る。

 

それに2万円近いメレルの登山靴の耐性もあまりよろしくないので、それならもっと手頃価格で間に合う登山靴でも足にあって滑らなければマジヤバないなんて考えて、こんな登山靴にも手を出してしまいました。

中国製だと思いますが8000円を超える程度の価格で本革を使っていますし、ちゃんと25.0cm 3Eサイズも合ったのです。しかも割引があって約6500円で買えたのです。

6500円で本革登山靴で、3Eってマジヤバないってなもんです🥰

 

で注文しました。

注文したのが10月7日。

お届けは10月19日頃とのこと…

10月19日届きません。

10月21日届きません

 

もういらないからとコメントを送ったら、今日10月22日になってゆうパックさんが届けに来ました😅

これです。

f:id:i-shizukichi:20211022182014j:plain

 

f:id:i-shizukichi:20211022182138j:plain

f:id:i-shizukichi:20211022182143j:plain

f:id:i-shizukichi:20211022182151j:plain

f:id:i-shizukichi:20211022182154j:plain

f:id:i-shizukichi:20211022182202j:plain

荷造りはチープだけど、本当はこれでいいんだよね。

立派な箱に入っていたって箱は使いみちだってありゃしないもの。

その分安いほうがいい。

履いてみた結果はちょっときつい気がするけど伸びることを考えたら25.0cmで良かったと思う。もちろん3Eが前提ではあるけどね。

靴底のグリップも良さそうだ。

直、山に行く前に履かないで、街歩きで履き慣らし靴と足が馴染んでから山で使ってみようと思っている。

 

細かいところはチープにも思うけど、足にあって下山時に滑りにくければそれだけOKなのだ。今回は特別割引があって安く買えたけど、普通価格の8000円でも、メレルの靴の価格で二足買えちゃうのだ。その分寿命が短くてもガシガシ履きつぶせるならこれでいい。

 

なんだか安めの靴で間に合うなら高いSIRIOやMERRELLにSalomonなどのゴアテックス防水の靴じゃなくてもよいだろう。防水なら防水スプレーもあるのでそれと併用すれば良いと思うし、第一に急に降ってくる雨なんてときじゃない限り、雨の日にわざわざ登山はしない。本格的な雪山登山もしない。こちとらは低山ハイキングが専門だ。

 

ちょっと怖いので縦走的登山には、ガシガシ使って耐性を確かめてみない限り持っていけないかもしれない。靴底が剥がれたなんて泣きますからね。靴底の接着剤はだいたい5年ぐらいが限度らしいです。

 

とりあえず靴の評価としては履き慣らしてから登山に使ってみてのことだ。

 

この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎 

 

聴けよ静吉っつあんのオリジナル歌謡(自動再生だよ)

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube チャンネル登録

  

Amazon.co.jpアソシエイト

ルイヴィトン 

ルイヴィトンiPhone X iphone XS

ミニショルダー

スマホ

日常は非日常時代へ

持とう・ミラーレス一眼

パソコン

Amazon Prime お得♡

パナソニックミラーレス一眼

 

f:id:i-shizukichi:20200621012743j:plain