「雪の華」とぶコメ
2019年10月22日
中島美嘉の「雪の華」でたくさんの[ぶコメ]をいただき、ありがとうございます。関心を持っていただき嬉しいです。
中島美嘉の「雪の華」のお陰でも、[ぶコメ]をいただけるのはとっても嬉しいです。ありがたく感謝いたします。
久しぶりに[ぶコメ]にレスポンスさせていただきたいと、この記事を書いています。この記事により皆様を召喚してしまうことになりますが、心広き聖心を持ってご寛容ください。
※[ぶコメ]引用はこの記事作成時点で〆きりとさせていただきます。
- 人気のコメント(0)
- 全てのコメント

ももこちゃんは大体の顔の形から結構いい声が出そうです。たぶん声は低い方じゃないかと思います。いつか一緒にカラオケできたらいいですね。
わたしが整った顔だったらこの世に整ってない顔の人なんかいませんよ。あのテストはそのうち記事にします。婚活頑張って下さい。応援しています。

おっかーさんぼくも歌は上手くないです。下手の横好きってやつです。こんな風に書くと皆さんは社交辞令的に謙遜して書いているんだと思っているかもしれませんけど、私は謙遜しませんので本当の事です。唄うのが好きなのです。
居酒屋風スナックは、まだまだやんちゃなお子様がお二人ですから当分はお預けですね。ご家族でカラオケボックスで遊ぶの面白そうです。

青空さんは音楽センスがありそうです。なんたって浜省ファンですから。それにスナックに勤務していたとのことで、カラオケに限らず歌も上手そうですね。
そんなことが可能かどうかは別にして、愛が生まれた日とか、今夜は離さないPART2や、ロンリーチャップリンなどご一緒にデュエットしてみたいです。

タコスカさんはやはりアニソンやゲームの曲が好きな感じですね。タコスカさんも知っている雪の華をガイドメロディーなしで唄えるように練習してみたいと思います。
スナックや居酒屋だと客層によっては唄いにくい歌もあったりしますけど、自分以外の例では歌が上手い人の歌は初めて聴いた歌でも上手いなって分かりますから、そうなりたいです。

コピさん、やっぱり、さかともえりであってともさかりえでないってのは、瀬綾かるは と 綾瀬はるか と同じことなのでしょうか。それとも全然別の事なのでしょうか。
いけない「さん」入れるの忘れちゃったというより、「さん」美味しかったら食べちゃったよ。

ますをさんの言われるように気持ちよく唄って楽しむの良いですね。ましてお金を払って唄っているのですから、誰かに何かを言われたくはないです。ただぼくのジレンマは、カラオケが上手になりたいとの思いが強いのです。人前で唄うのが趣味なのでw
特段にプロのように唄いたいわけじゃないけど、自分なりに納得できる程度の歌が唄いたいのです。多少編曲的になったとしても腑に落ちる歌が唄いたいのです。唄っていて外れているのが分かるのは自分にとっては辛いです。
だからパソコンに向かい合って、日がな一日かけて唄の練習をするなんてこともします。

アメリッシュさん、もうブログ主名ことハンドルネームを間違えることはないよ。やっと身についたもんね。
流行った知られている曲は、いつの間にか体の中に沁み込んでしまいますね。自分は歌にそんなには縁のなかった人生だったんだけど、いつの間にか歌に関する思い出がたくさんできてしまいました。
歌も唄っていると中毒性が高いですよ(笑)

まるこさんお初でしたね。良くいらっしゃいました。どうぞよろしくお願いいたします。カラオケが気持ちよく唄えるとテンション上がって気持ちがいいですよ。
ぜひ歌を唄って歌を楽しんでゆるく好きなことをなさって下さい。

今流行っているというスナックではなくて、昔の社会人が通っていたようなスナックでは、じじいばばあばかりなのでカラオケ歴が4-50年なん人も少なくないです。ゆえに歌の上手い人はめちゃくちゃ上手な人がいます。精密採点で96点以上出す人ざらざらいます。
ぼくは基本音程音痴なので唄う時はカラオケ採点を消して唄います。68点なんて点数を見るとがっかりしちゃう。精密採点でぼくは最高点で80点です(笑)
えっ、ごぶりんさん、それじゃあ、犬神サァカス團がスリーピースバンドじゃなくなっちゃいますね。それこそワンピース→マンガじゃね、それはえソロって言うんだ。
きっともう誰か後釜がいるんでしょうね。新生犬神サァカス團って感じになるのかな?
[ぶコメ]を受けて:犬神團がバンドとして経済的に成り行きが大変って、MV作りにも丁寧ですから時間など人手はかかっている内容になっていますから分からないことも無い。DAMにカラオケが何本も収録されていたけど、あれらもお金がいるとか聞いています。これ、ちょっと不確か情報だけど。
スナックなどでは犬神團はまあ唄えないよね。
だからDAM配信でも著作料で金になることは少ないと思う。
好きなことで金を稼ぐのはいつの時代も大変だけど、好きなことをやって来れたんだから幸せだったと思うよ…あれ、犬神團終わらしちゃったぞ的に…orz

大吉先輩、私のレパートリーはあるようでないようで、ありそでなさそで♪うっふん、黄色いサクランボってな感じでしょうか。
3000曲は無理ですけど300曲ぐらいなら何とかですが、スナックなどでは10曲唄うだけで最低で2時間程かかります。歌が混んでいたら5曲ぐらいがせいぜいです。
おお、「互助会があ」は大吉先輩が最初だったのですか、それは知らなかった。私が「互助会があ」を知ったのは、ピエールさんの「互助会がーマン的な特化記事(だったよね?)」からでした。

2 clicks

カラオケボックスなどではさらに多機能なことが出来るみたい。
ですが、とてもじゃないけど機能多過ぎて使いきれません。
PCスマホと同じでデンモクも、機能の一部が分かる程度です。
誰にでもありそうな普通の出来事を絵日記風に書いた記事でして、記事の内容に共感したので私も[ぶコメ]したのです。この方へわたしは多分初[ぶコメ]?だと思います。
[ぶコメ]しましたら、その[ぶコメ]にスターが付いたとのお知らせが度々来たので、わたしの[ぶコメ]がそんなに良いのかと思っていたら、どうやら記事がパズっていたみたいで閲覧者が多かったみたい。
再訪問した結果、[ぶコメ]の中に「互助会があ」を見て、アンチ的な[ぶコメ]って邪念波動があって目立つから、「互助会があ」にカチンと来てしまったのです。
青いね、まだ私もw
しかしそれにしても、まだ一度も「互助会があ」が現れないこのブログは、いっぱしどころか、やっぱしで、ダメブログだなあ…以下自粛!
そんなことをつらつら書けば、今度は自分が落ち込みそう (´▽`;;;)
パズるの意味は、ホッテントリに掲載されたりして拡散され多くの人の注目を集める状態のことを「バズってる」と言います。ツイッターなどSNSもパズるって言います。バズるは、「バズる 意味」で検索すればその意味合いが分かります。
炎上とは違うのですが、 Hatena Blog に関してはバズると「互助会があ」も集まってきます。「互助会があ」が来たら、心の不自由な人なので可哀そうと思って慈愛の心を持て許してやって下さい。そ奴らは、その一言のみが生きがいなのです。
ねっ、可哀そうでしょう(/ДT)
◇◇◇◇◇
CM
2019/10/20
はい、八王子にお出でになった時はぜひご一緒しましょう。御声かけを、楽しみにしています。