チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

膝蓋腱炎ことジャンパー膝の対処療法😎

スマホで音読再生不可 2023年2月26日 日曜日 

 

 

2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍

 



 

※この記事は膝蓋腱炎対処の個人的な感想です。

 

膝蓋腱炎に関しては自分が行った整形外科でも痛み止め対処の薬を処方するだけでしたし、ネットにも改善方法的なものはあっても情報が薄く整骨院的な我田引水的広告的情報ばかりで、実際のところよくわからないといった感じです。

 

膝蓋腱炎はバスケットボール選手などジャンプを繰り返すような、膝の屈伸運動を繰り返して炎症を起こすのです。

ジャンパー膝ともいわれます。

症状が軽い時は数日の安静で回復するそうです。

 

登山で膝蓋腱炎になるのはよほど激しく登山をしないか、過負担登山を繰り返さない限り腱鞘炎までならないと思います。が、多くの方は膝の痛みを持ちつつ登山しているやや高齢な方も多いようです。

 

ブログ主の場合は2022年夏から年不相応な登山を多くしました。

夏になってすぐに富士山登山を冨士宮口からと吉田口とで2回登りました。愚かなことに年齢も考えずに下山時2回ともトレランぽい走りで下山して、二回目の須走下山であれちょっと腰か膝がおかしいなと感じたことです。

 

その後も勢いのまま九州に遠征でも含めて併せて百名山を12座制覇し、その間にも旅行や他の登山も繰り返し行っていたのです。

 

2022年の後半は今登っておかなければ、これからより年をとってしまうと登りたい山にも登れなくなると思い、自分の登山人生の節目と何となく思って行けるところの山に登った感じです。

 

その結果がこの山行の下山時に出ました。

屏風岩→高川山 / 静吉@Channelさんの羽根子山(山梨県都留市)高川山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

帰宅時から膝が痛くて泣きそうでした。

こんなに激しい痛みは初めてでしたけど、それでも放っておけば治ると思っていましたが治りませんでした😅

 

膝蓋腱炎になったら膝の下側の腱が痛くなり、膝関節力がかかると膝関節に激しい痛みが起きて両足立ちが難しいです。

 

1-2週間ほどすると立って体重が膝にかかると関節が痛いのは当然ですが、常時の痛みが膝の内側に起きてきます。

このようになるのはかなりブログ主のように重度の膝蓋腱炎と言えます。

 

痛みも激しいものなので、処方される鎮痛剤(痛み止め)によっては効き目が感じられないこともあるので、その場合は整形外科医に相談して鎮痛剤を強いものに変更してください。

 

膝蓋腱炎(?)になったら

  1. 整形外科で診察を受けてけてください
  2. 痛みがある時は鎮痛剤を処方してもらいましょう
  3. 湿布薬ももらうと良いです
  4. 医者に対処療法を聞きましょう

 

自分でできる膝蓋腱炎対策

  1. スポーツや登山で膝に痛みが出て、その痛みが継続している場合は冷やしてください
  2. 患部を冷やすことが大事です
  3. 腫れが収まってきても無理をせずにリハビリストレッチをしてください。リハビリストレッチは後述します
  4. 湿布薬はモーラステープロキソニンテープが処方されると思いますが、貼るのは一日一度だけです。
  5. 急性期が過ぎるとお風呂で湯船に使って膝を温めると痛みが軽減されるので、温熱療法も良いのかなと思いますが、ストーブなどで温めても効果は感じないのですが、湯船に浸かっていると痛みはかなり軽減されました。

 

 



 

膝蓋腱炎ことジャンパー膝になるのはジャンプなどを繰り返すようなスポーツをする方です。一見、登山とは関係ないような気がしますが、実は登山は登りで膝の腱を使いますし、下山時は脚を着く段差が大きい場合もあって着地に負荷がかかるのです。

 

なので登山頻度が高いとジャンパー膝になる可能性はなくはないのです。

 

同じような膝の痛みで膝に水が溜まる病気があります。

こちらは変形性膝関節症や半月板損傷やリュウマチに通風などが原因ですが、高齢者には少なからず前述したような症状がなくはないので登山される方で膝が痛いって方も多いので、整形外科にてちゃんと診断を受けて対処する必要があります。

 

ここではブログ主の膝蓋腱炎についてブログ主が行っている対処療法について、なんとなくこうしたらいいのではないのかなってことを期していますので、医学的立場での記述ではないことをまず理解してください。

 

 

  1. 膝蓋腱炎であると診断されたらなるべく安静にすることが大事です
  2. 熱を持つような膝の痛みがある時は患部を冷やしてください
  3. 腱鞘炎が発症してから数日は患部を冷やすと良いと思います
  4. 痛みが取れたからと登山などを繰り返していては再度痛みがぶり返してきます
  5. 安静だけしていては筋力が落ちるのでストレッチとして、椅子に座ったまま脚を水平に上げ指先を自分側に向ける感じで10数えるストレッチを、左右の脚で3回繰り返し、これを一日に数回行うようにしてください
  6. 膝の痛みが軽減したらスクワットも開始してください
  7. 安静にしている間はラジオ体操などもおすすめです
  8. これらの運動をしていたら安静とはいえないじゃないかと思われますけど、動いてはいけない病人ではないので、筋力の衰えを少しでもセーブするためです
  9. 熱を持つような痛みが取れると逆にお風呂に浸かると痛みが薄くなりますので温熱療法も良いと思います
  10. 就寝時に膝が痛くなってお風呂を沸かして入ったこともあります。お風呂に入れば一時でも痛みが軽減されるからです
  11. 鎮痛剤は左からカロナールロキソニンジクロフェナクボルタレン)と順に強くなります。ちなみにブロク主はジクロフェナクを使用しています

  12. 常用する場合もありますが痛いときだけ頓服のように服用しています
  13. 痛みの消炎。湿布薬モーラステープ。貼ったあとの肌を日光に当てると皮膚炎を起こす場合があるので注意してください

  14. 痛みの消炎。
  15. モーラステープロキソニンテープで何が違うかというと、人によってどちらかに対して効果が薄い場合に変更するのが良いと思います
  16. 膝蓋腱炎や膝に故障のある方は膝サポータや膝バンドの装着も考慮してください。色々なタイプが販売されていますので自分にあったものを選んでください。ドラッグストアーでの販売とスポーツ用品店で販売が多くあります。
  17. 膝サポーターの装着例

  18. 膝バンド


    膝蓋腱部分にテンション(圧迫)を与えることで痛みを軽減するものです

  19. 膝サポーターも膝バンドもパンツの上から装着することも出来ます。例えば移動時には膝サポーターを装着しないで、登山口についてパンツ(登山ズボン)の上から装着しても構いません
  20. 膝が痛い時は手のひらの付け根部分でゆっくりマッサージをすると良いと思いますが、マッサージして痛いような時は止めるか力を弱くしてください
  21. 重症の膝蓋腱炎はなかなか治りにくいみたいです。ブログ主の膝蓋腱炎もすでに3ヶ月以上立っていますが、未だに正常歩行もやや難しい状態になっています
  22. また整形外科病院でも完治に向けてのプログラムなどもないように思われます
  23. 整骨院などでの赤外線治療に電気を流すなども効果があるかなと思います
  24. 健常に歩けるように諦めないで治療していくことが大事かなと思います

 

※新しい情報があれば追記していきます。

 

 



 

この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎 

 

 

YouTube チャンネル登録  

Amazonアフィリエイト(全て購入使用継続中)

[マムート] バックパック デュカン 30
https://amzn.to/3hLBnp1

[メレル] ハイキングシューズ Moab2 Mid Gore-Tex Wide Width
https://amzn.to/375025T

[キャラバン] トレッキングシューズ
https://amzn.to/35yet2b

[Feetmat] ハイキングシューズ メンズ
https://amzn.to/3MuMQYm

ライトニングケーブル 短い 20cm 耐久 ナイロン編み 断線防止
https://amzn.to/3tGfjle

中山式 ボディフレーム ひざ用 パワーフィット Lサイズ
https://amzn.to/3pOpnYj

日帰り山あるきベスト130 関東周辺 
https://amzn.to/3vOvnUY

東京都内乗合バス・ルートあんない
https://amzn.to/3Mtn9Yb

Echo Show 5
https://amzn.to/3pNweBs

ロジクール ワイヤレス マウス キーボード セット
https://amzn.to/3pKwYHx

サンワサプライ エルゴノミクスマウス
https://amzn.to/3My3aY6

 

登山(ヤマップ)記
https://yamap.com/users/404958

 

f:id:i-shizukichi:20200621012743j:plain