↑スマホで音読再生不可 2023年2月16日 日曜日
2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍
膝蓋腱炎が発症したのは去年の11月16日でおます。
あれから今日でちょうど3ヶ月が経ちましたけど、膝蓋腱炎の症状は良くなりませんです。長時間歩くと発症した11月16日から数日たった頃の症状になります。
発症したときは翌日左脚は痛みで立つことが出来ないほどでした。
膝蓋腱炎はジャンパー膝とも呼ばれ飛んだり跳ねたりするスポーツ選手がなりやすい故障です。あと成長期の中高生などでも運動が激しかったりするとなったりします。
膝蓋腱炎の治療方法ですが、基本的に対処療法みたいなものしかありません。
痛みがあれば鎮痛剤で痛みを抑える。
湿布薬を貼る。
それでも良くならない場合は手術などもあるにはあるようです。
整形画家を受診でステロイド系の注射をしてもらい痛み止めと湿布薬をもらいます。あとは病院で教えてもらった簡単にできる脚のストレッチを行う。
脚のストレッチは椅子に腰掛けてどちらかの脚を水平に持ち上げて伸ばし、つま先を自分に向けて10数える。これを右左の脚で3回1セットを何度か繰り返すというものです。
このストレッチは膝が痛くてもできるので行ったほうが良いです。
つまり足の筋力を上げて、膝への負担を少なくしようという目的のストレッチですから、単純に膝が痛い方向けや脚の筋力増加をした異方向けのストレッチにもなります。
登山のやりすぎで膝蓋腱炎になり、膝が痛いので最近は常時サポートタイツを履いてます😋
— ジャーニー@静吉チャンネル非公認 (@i_shizukichi) February 15, 2023
サポートタイツを履くと少し楽です。
今履いているサポートタイツは、登山を始めた頃に買った古いもので、途中からほとんど履かなくなっていたものを引っ張り出してきました。 pic.twitter.com/iPdn0usElk
【膝蓋腱炎と縄文杉】
♪ヤクスギ見たさ 屋久島に
♪訪ね来たのも 仲間の心
♪膝の痛みに 耐えかねて
♪トロッコ道行く 泣き歩く
♪縄文杉の 薄姿
【涙の縄文杉】
泣けた 泣けた
こらえ切れずに 泣けたっけ
膝蓋腱炎(しつがいけんえん)の 痛さに
縄文杉も 隠れてた
10キロ歩く
荒川登山口のヨー 憎らしさ
遠い 遠い
トロッコ道を 歩いてく
行くぞ縄文杉 泣いてでも
トレッキングポール 突きながら
ウィルソン株も
ハートの空でヨー 励ました
痛い 痛い
声に出さずに 呻いてた
今は痛くとも 諦めず
縄文杉が 待っている
あの杉いくつ
七千年はヨー 過ぎたろに
【膝蓋腱炎ブルース】
山に登って下山して
今じゃ 私も登山家なのよ
どこに登るか あの山この山
登りたいのよ 大山 赤岳 浅間山
上り下りで 慎重に
届かぬ段差 足の短さ
小雪降るのも 風情があるわ
山頂で飲むのよ ビール 美味しい 高尾山
山の頂 着きました
息を整え 富士山さがす
関東登山 これが普通さ
ガスで見えずも 雁ヶ腹摺 駒ケ岳
駒木野から 登ります
地蔵平に 熊笹山と
高黒 ドッケ 三本松に
あと少しだよ 関場峠 堂所山
登山しすぎて 膝痛い
膝蓋腱炎 辛くて涙
病院通い 注射も痛い
山に登れぬ未練 積雪 大雪山
二度目から目覚めまして、あらおは😋
— ジャーニー@静吉チャンネル非公認 (@i_shizukichi) February 12, 2023
昨日よりも今日はやけに良い天気です。
膝蓋腱炎で自分禁足令が出ています。
寝ているだけなのに腹が空く…目が醒めるのは膝の痛みかお腹が空いただけの脊髄反応だけで生きています😩#屋久島の苔1600種類#オオスギゴケ#屋久島は雨が多い pic.twitter.com/73DEWWzWiT
とまあこんなわけで、自分に禁足令が出ていますので、暇なのでできることをして遊んでおります😋
出来たら、1週間ぐらい病院に入院させてもらいたいなあ・・・
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
[マムート] バックパック デュカン 30
https://amzn.to/3hLBnp1
[メレル] ハイキングシューズ Moab2 Mid Gore-Tex Wide Width
https://amzn.to/375025T
[キャラバン] トレッキングシューズ
https://amzn.to/35yet2b
[Feetmat] ハイキングシューズ メンズ
https://amzn.to/3MuMQYm
ライトニングケーブル 短い 20cm 耐久 ナイロン編み 断線防止
https://amzn.to/3tGfjle
中山式 ボディフレーム ひざ用 パワーフィット Lサイズ
https://amzn.to/3pOpnYj
日帰り山あるきベスト130 関東周辺
https://amzn.to/3vOvnUY
東京都内乗合バス・ルートあんない
https://amzn.to/3Mtn9Yb
Echo Show 5
https://amzn.to/3pNweBs
ロジクール ワイヤレス マウス キーボード セット
https://amzn.to/3pKwYHx
サンワサプライ エルゴノミクスマウス
https://amzn.to/3My3aY6
登山(ヤマップ)記事
https://yamap.com/users/404958