シーチキンドリア風
2020年4月9日
Amazonでポチった[Amazonブランド] SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×12缶を使って作るシーチキンドリアです。
別段に Amazon の[Amazonブランド] SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×12缶を使わなきゃいけないってわけじゃないですので、そこはお間違いなく。
ただ、ポチってくれたら、とっても嬉しいかなあって♡
でも[Amazonブランド] SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×12缶は一缶あたり137円(変動あり)とお求めやすく届くので便利です。
定期お届けでさらに10%引きになるのもうれしいところです。
荷スタイルもスッキリでじゃまにもなりませんので、ちょっとしたスペースに収納できます。
それで早速[Amazonブランド] SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×12缶を使ってシーチキンドリア風を作っていきましょう。って、ここまで宣伝したらAmazonでポチってくれる気になったかなあ (´▽`;)
簡単シーチキンドリア風の作り方
分かりやすく画像で紹介するからやってみてね。
蓋を開けます。
手を切らないようにね!
オイル漬けです。
タマネギは中玉の四分の一ぐらいを、ざっくりとみじん切りにします。
タマネギを刻んだらボールに移します。
ニンジンもざっくりとみじん切りです。
ニンジンを刻んだらーるに移します。
ピーマン(1個)もざっくりみじん切りです。
ピーマンもボールに移します。
先ほどのツナ缶の繋もボールに入れます。
ツナ缶の中身を全部入れました。
ここでマヨネーズの登場です。
マヨネーズと全部の具材を混ぜます。
この状態でサンドイッチの具にしても美味しいですし、ホットサンドにして焼いても美味しいよ。
ご飯はチンするご飯です。
もちろん炊いたご飯でも残ったご飯でも何でも構いません。
グラタン皿風なものを用意します。
耐熱で少し深めならなんでもOKです。
オリーブオイルを適量入れます。
キッチンペーパーかティッシュでオリーブオイルをグラタン皿に塗ります。バターを塗っても良いです。
チンしたご飯を入れます。
シーチキンと刻んだ野菜とマヨネーズを混ぜたスプーンでご飯をほぐし均していきます。スプーンを使い回すのは荒いものを減らすためです。
牛乳を注ぎます。
このぐらい牛乳を入れます。
ご飯に塩コショウをかるくします。
先ほどのシーチキンと刻み野菜をマヨネーズであえたものを、ご飯の上にのせていきます。
パルメザンチーズをふりかけます。
パルメザンチーズはあってってもなくても良いですが、早く使いきりたいために使っています。
こんな感じに均すことが出来ました。
シュレッダーチーズをパラパラとふりかけてオーブン200度で18分焼きます。
オーブントースターなどでは焼き加減を見ながら焼いてください。
焼き上がりました♡
はい、出来上がりです。
1人前として作りましたけど少し多いので、サラダやスープを付け合わせれば2人前としていただくことが出来ます。
熱々を召し上がれ♡
動画でシーチキンドリア風の作り方を観る
動画でも作り方が観られます。
こうなると至り尽くせりですね・・・どうですか [Amazonブランド] SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×12缶 をポチリたくなったでしょう(´▽`)
◇◇◇◇◇
過去記事リンク
- とっても簡単・豚のスペアリブを煮るだけ料理♡
- YouTube でもへじの料理番組まつり
- 手製サバ寿司にワサビの替わりになんと粒マスタードを入れてみたですよ♡
- 電子炊飯器で新ジャガイモを炊いてポテトサラダにしてみました♡
- 景信山東尾根から小下沢分岐で急遽小下沢林道コースの検分に行って来たけどとてもデンジャス
- またしても鍋焼きカレーDASU
- 初期化される AI-Bot の涙
YouTube チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCxfFwcEYyyWx6Qzo194uhAw/videos?view_as=subscriber
Amazon.co.jpアソシエイト
Amazon:Prime Student
https://amzn.to/3aVgGCq
DJI OSMO Action カメラ
https://amzn.to/310VxCu
バックパック色々
https://amzn.to/2VdNbq3