1月22日はカレーライスの日
2021年1月26日
私の私のカレーは左置きで右ご飯、はい、獰猛です。
中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍
序
1月22日はカレーライスの日でした。
それでツイッターからカレー関係のツイートを拾い集めてみました。ツイートはもちろんブログ主のツイートですよ。
ただいま竜泉寺の湯に来ております カレーそばを頼みました そば大盛りは無料です 当然 そば大盛りです 😋 pic.twitter.com/c6p1jbOPPu
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 21, 2021
誘われて
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 21, 2021
龍泉寺の湯
電気ブロ
浸かって痺れて
仕上げはサウナ
久しぶりに大きなお風呂に入って整いました。塩サウナで体を磨いてきたので体がつるつるです。まだ体がしょっぱいかも😋
しかしあのカレー蕎麦は量が半端なかった😱
龍泉寺の湯でカレー蕎麦を食べているけど、と言うかカレー蕎麦しか食べてないけど、今までだって大盛なんてお願いしたこともないのにどういうわけか大盛をお願いしちゃいました。
大盛にしても前から料金は同じでした。
龍泉寺の湯のカレー蕎麦の丼は大きいのですが、大森の丼はさらに大きかったです。
丼から比較するとめちゃくちゃカレー蕎麦が少ないような気がするかもしれませんが、それはとんでもないです。食べていて大盛にしなければよかったと思うほどの量がありました。
しかし、大盛をお願いしたてまえ、残しては失礼と一生懸命食べました。
カレー蕎麦好きです😍
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 24, 2021
八王子の龍泉寺の湯のカレー蕎麦は大盛無料です。
食べ切れるかというぐらいあるので、ここのカレー蕎麦を食べたら太れるかもですよ😋
顔がすっぽり入るほど大きな器で、帽子にしても鍔がちょうどいい感じになりそうです。重いだろうけど🤣 pic.twitter.com/mK9d7kkDYF
破
カレーライスって突然に食べたくなってしまいます。
そのためにはレトルトカレーを用意しておくこともあるのですが、レトルトカレーってどれもいまいちなのです。と言ってもレトルトカレーを色々食べ比べたわけではなくてスーパーで安めなのを買っているだけです…だからかな😅
おはようございます。
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 15, 2021
わが家のカレーは豚肉です。ココイチでもポークカレーしか食べません。京王新宿駅からJR新宿駅に向かう時に左手のある立ち食いカレー店(昔かある)でもポークカレーしか食べません。ポークカレーかチキンカレーで、インド系カレーだとマトンが好きです😋
一人分
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 15, 2021
土鍋で作る
カレーですよ
ご飯を炊いて
どちらが先や
ただ今カレーを作っております。 急いでご飯も炊いておりますがどちらが先にできるやらです😋 pic.twitter.com/xNWtLfJwc5
カレーは以前は大鍋で作っていましたが一人だと何日もカレーを食べるようになってしまい、それはそれで好きなのですがやっぱりちょっと飽きたりするので、少ない量を作るのにどうすればよいかなあなんて考えて、おひとりさま用の土鍋を使うことを思いつきました。
カレーを煮込んでる動画を フリート投稿しました ツイートでも共有したいと思います😋 pic.twitter.com/cTH1otKqAC
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 15, 2021
フリート投稿した2本の 動画を合わせて一本にしてみました。 pic.twitter.com/2KJDU9zxJz
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 16, 2021
土鍋でも普通のカレーを作るときと同様にして作ります。ただ土鍋は一度熱くなると水がないときには焦げやすくなるので、最初に野菜を土鍋の中で炒めるときは火を止めたり点けたりしながら調節してやってください。
お湯は湯沸かしケトルが便利ですので、土鍋の野菜がい炒マりそうな頃沸くようにセットしておきましょう。余談になりますが湯沸かしケトルが出てから、家庭用のお湯を入れておく魔法瓶って全く使わなくなりましたよね。湯沸かしケトルが魔法瓶を駆逐してしまった感じです。
急
おひとりさま用の土鍋でカレーを作るときはインスタントカレールーは一かけ入れるだけで十分です。お好みでカレー用スパイスを入れるとより一層美味しくなります。
隠し味に、醤油やケチャップ、ウスターソース系などどれかを入れても美味しいですし、組み合わせて入れても良いです。
さらにはチーズをカレーと共に煮込んでもこってりした味になります。
カレーができたのでいただきたいと思います😋 pic.twitter.com/Qzby42DYNX
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 15, 2021
昨日の残りのカレーで今朝はカレーうどんです 緑色のは我が家で栽培中のセロリです初収穫です このままかじります😋 pic.twitter.com/tmfOeiXZtE
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 17, 2021
それで1月22日はカレーライスの日だということで、カレーライスの経過的なことも併せて歌にしてみました。
なんとか間に合った😋
— 静吉@へのへのもへじ (@i_shizukichi) January 22, 2021
1月22日はカレーライスの日https://t.co/eWlCPLSHvt
という歌を作りました#1月22日はカレーライスの日 #カレーライスの日 #カレーライスの日の歌 #カツカレー #インドカレー #お家カレー pic.twitter.com/mR5PcjrmgM
お一人様用土鍋でカレーを作ると市販のルーで8回カレーが作れます。そんなに泥々にしなければお一人様用土鍋で作るカレーも十分二回いただくことが出来ます。
残ったカレーをカレーうどんなどにするときはツユの元を少し入れて片栗粉でとろみをつけたカレーうどん風になります。
この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎
聴けよ静吉っつあんのオリジナル歌謡(リストだから次々自動再生だよ)
◇◇◇◇◇
Amazon.co.jpアソシエイト