チコちゃんに叱られないブログ

人生は雑多なのです😋

膝蓋腱炎にな1ヶ月10日間の蟄居生活をしてみて自分が変わったこと😎

スマホで音読再生不可 2022年12月26日 月曜日 

 

拝、灰、廃人なれど 獰猛どうもう です。

中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍

 

🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

 

喧騒なクリスマスイブにクリスマスが終わって、平凡な日々が戻ってきた感じもしなくはない物憂い月曜日。

 

お正月がどんどん平日化してきている感があるのに対して、Xmasが盛り上がるってのが新しい物好きな日本人的である。

 

いや、Xmasが新しいなんて言っているつもりはないけど、昔は正月がとの引き継ぎで大事な行事だったのだけど、かなり平日化されてきてお正月だからって盛り上がりは少なくなってきた気がする。

 

少なくとも今のブログ主は正月だからと、なにか支度をすることは一切なくなって平日扱いです。

 

ブログ主が子供の頃はお正月には、ごちそうと新しい衣服をあてがわれたものだった。

そして楽しみもお年玉でした。

 

Xmasは自分が二十歳前後の頃に世の中で流行り始め、その頃あった飲み屋のバーで客がバーで貰ったXmasケーキの小さな箱をぶら下げている人を見かけることもあり、だんだんとXmasケーキを家庭でも買うようになっていたと思います。

 

菓子メーカーもTVでXmasケーキのCMを流していたりしたと思う。不二家かどこかだと思うけどアイスクリームのXmasケーキなんてCMも流れ出した。

 

ところがそのころのブログ主には家庭とか家族なというものがないので、世の中のXmasイベントには縁がなかった。

家族がないというのは両親が小学生半ばで他界して既にいなかったからだ。

そういうことで小学生半ばから既に一人世帯主みたいなものだった。

 

と言っても、小学生半ばに一人で生活していた訳では無い。

だが、親族がいないという意味で、いま思えば一人世帯と同じって感覚です。

 

だから、基本イベントごとは嫌いです。

 

誕生日なんてお祝いをしてもらった記憶はないので、誕生日は静かに過ぎていくだけです。そんな関係で誕生日を人に教えるのは煩わしので、聞かれても教えないことにしています。

 

それが登山をすることによって仲間ができ、山仲間とXmasパーティを楽しむようになったなんて、人生どこでなにが変わるかわかりません。

2022年12月24日 Xmas

白の波線矢印がブログ主

 

実はこの日が、ここ40日間で初めて1時間以上歩いた日でした。

というのは、11月16日に登山で下山時から左膝がすこぶる痛みだし、病院で膝蓋腱炎と診断を受けて自宅療養的に過ごしていたのです。

 

膝蓋腱炎で10日間ほどは、歩くことも痛くて出かけるなんてことが難しかったのです。

 

 

😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻😻

 

 

2022年後半にブログ主は俄然百名山に目覚め、なんと13座もの百名山に登ったのです。百名山のみならず同じぐらいの山行きもしていますので、2022年後半はちょっとばかりハードな登山をしていた感じになったようです。

 

11月は4泊5日の年内最後の百名山として、九州にある百名山6座の内5座を登ってきました。

  1. 韓国岳
  2. 開聞岳
  3. 阿蘇山
  4. 祖母山
  5. 久住山

 

屋久島にも百名山があるのですが、同じ九州でも屋久島も一緒に登るというわけには行程に無理です。

 

11月6日に帰ってきてから10日には茨城県観光に行き、そして16日に屏風岩を経由して高川山を一人登山に行って来ました。

 

屏風岩→高川山 / 静吉@へのへのもへじ公認さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

この高川山山頂から下山するときに膝に痛みが出てきました。

それもかなり痛いって感じの痛みです。

このときの下山は痛い上にかなり時間がかかって本当に大変でした。

 

それでも二三日すれば治るだろうと考え問題にもしていませんでしたが、治るどころかますます痛みがひどくなってきました。

これは整形外科に行かなくてはいけない。

そう思いました。

 

今までに登った山はそれなりに緩急はあるけど散歩の延長のような登山で、登った山は何一つ超ハードと言えるような山ではありません。

ただ、どうやら登山回数が多すぎて左足の膝が音を上げてしまったようです。

 

病院では膝蓋腱炎はジャンパー膝とも言われ、飛んだり跳ねたりのバスケットボールの選手などがなりやすい故障とのことでした。

 

それではただの登山でなぜジャンパー膝になったのでしょうか?

 

これはブログ主が考えたところ下山時の段差の落差の衝撃によるものと思います。

建物の階段程度の段差であればよいですが、建物の階段以上の段差のところが山は多いのです。

 

この落差が曲者なのです。

 

気をつけて下山しても長時間下山ではどうしても落差でトンと足を着くことがあり、この足を着く落差に自重体重が乗るわけです。

その繰り返しが過ぎてしまったことによるジャンパー膝なったと思われます。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇蟄居生活◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

膝蓋腱炎ことジャンパー膝になってからは外出自体が難しいので、自宅でパソコンをお友達に時間を過ごしていました。

 

幸いに食べるものはいつもストックがあるので、買い物にもそれほど行かなくても良かったですし、買い物に行くとしても歩いて数分のところにスーパーがあるので、この点は助かりました。

 

都合で一人で生活するようになってからは数年間はどうにも寂しいので、スナックと言う遊び場所を覚えカラオケも好きになったので、夜になるとほぼ毎日スナック通いをして過ごすなんて生活をしていました。

 

そして新型コロナウィルス時代となってからは、2年間ほどはスナックにも行かないで大人しく生活していました。

それでも近くの高尾山系には時々ハイキングに出ておりました。

そしてやっぱり人恋しくてスナックにも時々入ったりしていました。

 

既に仕事はしていないので外に出て誰か話をするということがなくなるので、どうしても誰かと多少でも会話をしたくなるのです。

この会話をしたい気持ちが人恋しさにつながるのです。

だから夜になるとスナック通いをしたりしていたわけです。

 

そして膝蓋腱炎で40日感蟄居生活をしましたが、不思議なことに人恋しさがすっかり消えていた気がします。

いや人恋しいはあるのですが、あることがきっかけで精神的に安定したのと思います。

 

怪我故障の類なのだからと、入院こそしていないが自宅蟄居中で外出をしなくても誰か人に合わなくても良いのだとの感じの精神状態が保てたのが新たな発見です。

 

どうやらスナックなどに出かけていたのは、自分に対する甘えであったかもしれません。

 

そんなわけで御年幾つか知りませんが…自分の歳を知らないのかよw…一人ぼっちでの生活にかなり耐性ができたと思いますので精神衛生面で良かったなと思っています。

 

と言っても、人の心なんて自分の心が自分でもわからないというものなので、この先またどう変わるかはわかりません。

 

そして先に述べたXmasイパーティで、往復1時間以上の距離を歩いて膝の痛みもほぼ出なかったので、今日から平常運転な自分に戻りたいと思います。

 

40日感の蟄居生活で得たなにかを持って、これから新たな人生を歩みたいと思います。

 

今までも自分は山頂を目指すために登るだけじゃなくて、登山の道中を楽しも登山をしていましたけど、百名山なんて考えたことから短期間に無理な登山をしたかなと思います。

 

なので、ブログ主の登山の原点は散歩のような登山という原点に戻って登山を再開したいと思います。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

こんな感じでうんとお気楽にやりたいです🥰

 

🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸

 

 

この記事は 中高年の星☆爺婆の太陽 静吉がお届けしました😎 

 

◇◇◇◇◇

 

 

YouTube チャンネル登録

  

Amazonアフィリエイト(全て購入使用継続中)


[マムート] バックパック デュカン 30
https://amzn.to/3hLBnp1


[メレル] ハイキングシューズ Moab2 Mid Gore-Tex Wide Width
https://amzn.to/375025T


[キャラバン] トレッキングシューズ
https://amzn.to/35yet2b


[Feetmat] ハイキングシューズ メンズ
https://amzn.to/3MuMQYm


ライトニングケーブル 短い 20cm 耐久 ナイロン編み 断線防止
https://amzn.to/3tGfjle


中山式 ボディフレーム ひざ用 パワーフィット Lサイズ
https://amzn.to/3pOpnYj


日帰り山あるきベスト130 関東周辺 
https://amzn.to/3vOvnUY


東京都内乗合バス・ルートあんない
https://amzn.to/3Mtn9Yb


Echo Show 5
https://amzn.to/3pNweBs


ロジクール ワイヤレス マウス キーボード セット
https://amzn.to/3pKwYHx


サンワサプライ エルゴノミクスマウス
https://amzn.to/3My3aY6

 

登山(ヤマップ)記事
https://yamap.com/users/404958

 

f:id:i-shizukichi:20200621012743j:plain