カレーが喰いたい!
ブログでカレーの話題が出ていた。
おおまめさんのブログを見ていて、もへじも久しくカレーを食べていないことに気付いたので、ふいにカレーが食べたくなった。おおまめさんの料理画像は明るくてとっても食欲をそそる感じに撮影されている。
人参はある。
玉ねぎ当然ある。
ジャガイモ…ちょっとお姉さんから行かず後家になりかけが野菜室に残っていた。
豚肉はローススライスが二枚残っている。
食材はあるので作ってみる。
せっかくだからブログネタにと、画像撮影しながら調理を開始する。
作り始めたらデジカメするのを忘れてしまい、ここからデジカメ撮影スタートです。
AM11:31 スタート
2人前を作るので小さい片手行平鍋を使います。
お姉さんから行かず後家になりかけて芽吹いてきたジャガイモ二個
ジャガイモの芽や表面が青くなってきたジャガイモには毒性がありますので、できればこんな風になる前にいただくようにしましょう。
ジャガイモの毒性って侮るなかれなので、興味がある方はこんなサイトもご覧になるといいかもしれません。
少し丁寧に皮むきしたジャガイモです。
最近のジャガイモは火が通りやすいので大きめにざく切りしました。
豚肉、ジャガイモ、ニンジンの三つで炒めていきます。玉ねぎを一緒に炒めるとカレーが出来るころには溶けてなくなるので、ここでは玉ねぎは投入しません。
炒めるために火をつける前に、オリーブオイルをかけて野菜を油でコーティングしておきます。油でコーティングすることで鍋にこびりきにくくなります。ターナーで具材をかき混ぜオリーブオイルと具材を馴染ませます。
炒め始める前に、カレーに使うお湯を電動ポットなどで沸かしますので、ポットに水を入れてスイッチを入れてください。
それじゃあ、具材にオリーブオイルでコーティング出来たら弱火から炒めていきます。とにかく炒め始めは焦げ付き防止のためにターナーを動かし具材を動かすことです。この時に塩コショウをするなら軽くです。
ある程度具材に熱でオリーブオイルが染みると具材がやや焦げ付きにくくなりますので、少し火を大きめにしましょう。ターナーでかき混ぜるのも最初ほど頻繁じゃなくて大丈夫ですけど、それでも少しの間に具材を動かさないでいると特にジャガイモは鍋底に張り付いて焦げやすくなります。焦げ付いちゃいます。
炒めていると豚肉からも脂分が出ますので、オリーブオイルと合わせて余分な油分はキッチンペーパーで吸い取るとよいでしょう。キッチンペーパーを丸めて鍋の中で一緒に炒める感じで、鍋底をこするように動かして余分な脂を吸い込ませます。
具材を軽く炒めたら先ほどポットで沸かしておいたお湯を投入します。
湯量はひたひたぐらいでよいでしょう。必要があればお湯はこのあとで増し増しにします。蓋をして弱火で15分ほど煮ていきます。
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
具材を煮ている間に玉ねぎの皮剥きです。2人前なら小粒の玉ねぎ1個で十分です。
皮を剥いたらざっくり大きく切ります。
具材にもかなり火が通ってきました。
ここで灰汁を掬い取ります。カロリーが気になる方は浮いている油も掬い取るとよいでしょう。こってり系が好きならこの油は残しておいても良いです。もへじは掬い取る派です。
さてここで玉ねぎの投入です。
玉ねぎを投入してから10分ほど煮ました。
鍋の火を一度止めます。
玉ねぎに透明感が出て火が完全に通っています。ここで少しお湯を足してやります。そうだねカップ一杯ぐらいかな。
続けて市販のインスタントカレールーを二つ入れます。
火を止めたままカレールーブロックをよく溶かしましょう。お玉にカレールーブロックを入れて煮汁を混ぜながらスプーンで溶いていくと楽です。
注意点としてはこの間は鍋に火をつけないこと。具材が底で引っ付いて焦げる場合もあるし、調理する手や手首がガスの熱に加えて水蒸気で熱くなっちゃいます。
インスタントカレールーが溶けたら、弱火で火にかけます。
ルーを溶いて5分ほど煮込みました。
これでもういただける状態になっています。
ここまでで総調理時間は40分ほどです。
寝かせるなら火を止めてこのまましばらく放置です。
もへじは若いカレーの方があっさりしていて好きなので、出来上がりのカレーが命ですから即食べちゃいます。ちょうどお昼の時間です。
カレーの場合は普通の食べるじゃなくて、喰うの文字を使いたいです(´▽`)
それではよそっていきましょう。
いつもある茹でブロッコリーを添えます。
右上の黒いのは、らっきょも福神漬けもなかったので桃屋の「ごはんですよ」が口直しです。カレーって食べている間はずっとカレーなので口直しが欲しくなりますw
さあさあ
口の中をよだれで
いっぱいにし
ごくりとつばを飲み込んで
さあ、さあ、喰え、喰え
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
閑話休題
食べ物の画像撮影で大事なことは画像の明るさです。
これは今朝のピザトーストを作るときに撮影しました。
ガスオーブンで10分焼きます。中の方に火が通ってないこともあるので、そのまま電子レンジのスイッチを1分オンにて出来上がりです。
室内の標準の明るさで撮影したけど画像が少し暗っぽいですね。
雰囲気のあるレストランみたいじゃないと、食べ物の画像が暗いと美味しそうに見えないって感じがします。なので食べ物はうんと明るく撮影すると良いかなと思います。
それでピザトーストの画像を少し明るくしてみました。
どうでしょうか、画像を明るくしたピザトーストの方が少しだけ美味しそうに見えませんか?
画像の暗い明るいは、実は使っているPCやスマホなどにも関係します。
ノートパソコンなどで画像を扱っていると、しらずノートパソコンのモニタは比較的に輝度が高くて明るいものが多いので、それで暗い画像でも下の明るいピザトーストのような画像に見えていて、自分の環境だけでこれでOKと納得しちゃうと、見る方のモニタによってはかなり暗っぽい画面の料理画像になっちゃっている場合もあります。
スマホも輝度が高いまま使っている方を多く見ますが、あれで目が痛くならないのかと思います。もへじの輝度調節では、日中の野外では暗すぎてモニタに何が表示されているかも分からないぐらいです。さすがに野外でスマホを使用するときは輝度を少し上げますが、それでも輝度全体の三分の一程度で使っています。室内や夜間だと五分の一以下の照度で使います。
輝度が高いスマホの場合は撮影した画像が明るくてきらきらときれいに見えています。スマホの画像をPCに取り込むと大抵は暗めの残念画像なことが多いです。スマホとPCで見る画像の落差は大きいです。画像が良いと言われるアイフォンに関してはよく分かりませんが、少なくとも自分が使う安めのスマホではそうでした。
個別環境でモニタの輝度調節などもいろいろあるので一概には言えないですが、食べ物単品は何にしても明る過ぎかなというぐらい明るい画像が良いかなと思います。雰囲気迄入れるなら雰囲気重視しで暗めでも十分に美味しそうと感じられると思います。これはもへじの個人的好みかもしれません。
モニタの輝度から目を守るためにWin10では夜間モードというのがあり、ちょっと黄色みがかった色合いで目に優しくなるようです。これはWindowsの設定でシステム→ディスプレイで夜間モードが選択できます。
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
話は変わって、もへじは野菜をかなり食べます。
肉も大好きです。
上の画像のピザトーストは、ライ麦入り食パンか全粒粉食パンで作りますが、下から順に食パン、玉ねぎ、スライスシイタケ、茹でただけニンジングラッセ、茹でただけのブロッコリー、トマト、スライスチーズ少量でできています。
豪勢に見えるけど全部野菜です。
手で持って食すなんてとても不可能です。
いただくときはホークとナイフです。
パンは野菜というより穀物ですけれどそれも植物由来です、少しのチーズが動物性です。菜食主義でも何でもないけど普段から野菜は多く食べるので、これだけ野菜をたくさん食べているのだから痩せるかと思ってもちっとも痩せません。
よく考えたら、牛も草(牧草?)だけ食べているのに太ってますもんね。太っているっていうよりあれが標準なのかなだけど、食べ過ぎちゃあなんでもだめってことなんですね (´▽`;)
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
See you.
誤字脱字随時修正且随時加筆
明るい気持ちで全部押せ!
追記:1
出てるよ、出てるよ (p゚∀゚q) キュキュ~ン♥
我が敬愛するDr.トマレのブログに、もへじが、もへじが出てトマレと握手までしているよ。きゃ (#´▽`#) ぽぉ!
ジャパネットタカタの社長の若い時みたいな感じでいい男だよ。ブログるのもこれは一種の役者みたいなものですから、もへじはおいらであっておいじゃないのは当然だけどうれしいなあ。
役者かあ、顔は出さないから声優かな。
いや声も出さないから声優は違うけど、かと言って作家ではないので文章と俳優を足して二で割って、そう「文優」で良いんじゃない。文優のもへ字ですなんて初対面で挨拶しちゃったりしてさ (´▽`)
よく引き合いに出すけど、宮本浩次の「冬の花」の歌詞にもあるように「♪涙を隠したしあわせ芝居」を、それぞれがブログに「顔には笑顔」で文優として演じているわけです。
・・・でも、あのう、もへじはもう半年ぐらい金髪なんですけどw
脱色して金髪にしたのはブログがきっかけではないけど、トマレさんと同じく、何か引っかかるものがあって、この際だからと一大決心で脱色しますた。
追記:2
楽しそうですね✨もへじ師匠に髪の毛が生えてた😃
も、もへじの印象は、師匠って、それ、つるっパゲだったんか~い!
あ、これにね (´▽`;;;)
追記:3
勝手に書いてすみません。 金髪だったんですねー!脳内イメージ、修正しときます!
とんでもないです。
言及していただきとっても光栄に思っています。
他の方に出現しているかもしれないもへじはその方にとってのもへじで、ブログ上のもへじでさえおいらであっておいらじゃないのですから、フルマックスでうううう~~~~んといい男に描いてくれて全然かまいません 。それでも実物よりは落ちると思いますけどw (´▽`;)*1
私のブログにも私の作った人格のDr.トマレさんが活躍してくれていますので、これも「ほうれい線上のアリア」ブログを知ったお蔭様なのです。
ありがとうございます(´▽`)
連休を楽しんできてください( `ー´)ノ
*1:どんだけぇ~
体調が悪い時とか風邪の症状が残っているときとか、カレーが良いって聞きました。
そういえば、しばらくカレーを食べてないなあ、作ってみようかな。